101歳の男性の腰痛 (1) 101歳の男性が腰痛で困っているということで、今回その方の施術をしてあげたのか永露江未子整体師師範が指導された、80歳の女性の整体師の方です。 その方から師範の父親として、どのように対処して上げたらいいのかと直接メールが入りました。 101歳の男性ですが、内面・外面どこを見ても...
10年ぶりに来られました 最初に来られた時は14歳で中体連で柔道の選手として試合前の練習を積んでいたが、足首をよく故障して困っていた時に、先生から紹介されてこられました。帰られるときは元気になって、数日後の試合に出られたようです。 高校でもそれを続けて、大学は北海道に行って柔道は続けられたようです。在学中に...
左肩は良くなりました「先日左肩が痛いということでお世話になりましたが、それはすっかり良くなりました。いただいて帰った<皇希水・リペアクリーム>は心して使っています。今回は今年は中体連があるということで、これから練習はハードになると思いますので、少し気になる腰を何とかして欲しいと思って来ました」と...
最年少の女児がこられました 祖母が来られて「2歳前の孫が里帰りしてくるのはいいが、夜寝るときになったら咳が止まらず苦しそうなのが見てはおれませんがが、何とかなりませんか」と相談を受けました。 その話を聞いて「その時間帯は金性の肺・大腸系の時間ですし、その時間帯の過ごし方に少し工夫がいるようですね」「娘の様子...
日頃あまりしないことで 中学校の女性教諭の方が新年度始まって久し振りに来られたので「どうされましたか」と聞くと「左の肩の付け根が痛いです。思い当たるとしたら、庭の木が伸びているのが気になりそれを剪定したことですかね」といわれました。 学校では特別支援の世話をされ、部活ではブラスバンド部の補助的な仕事をしてい...
試合前に右足首ねん挫 今回は長崎・雲仙市から緊急を要する中学生が来られました。両親は仕事や用事でこれないということで73歳の祖父が代行で送ってこられ、母親から「どんなことをされるのか写真に収めてメールで送って欲しい」と頼まれたようです。 了解を求められたので「親が安心されるのでしたらどうぞ送ってあげて下さい...

メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057