トップ  > ブログ  > 101歳の男性の腰痛 (1)

101歳の男性の腰痛 (1)

         101歳の男性の腰痛 (1)

 101歳の男性が腰痛で困っているということで、今回その方の施術をしてあげたのか永露江未子整体師師範が指導された、80歳の女性の整体師の方です。

 その方から師範の父親として、どのように対処して上げたらいいのかと直接メールが入りました。
 101歳の男性ですが、内面・外面どこを見ても70歳代前半に見えます。腰痛になったのでレントゲンでも立派な骨ですし、どこも異常はありませんと医師から言われ「とりあえず痛み止めの薬を3日間飲んで、安静に寝ている以外に方法はありません」といわれたそうです。

「そう言われてもとにかく腰が痛いので何とかして欲しい」と電話があり、孫さんが車で連れて来られたようです。

 来られたので<皇希水・リペアクリーム>を全身に押し込み、温熱器もかけますが、どうしても痛みが取れないときは、以前教えていただいた<爪楊枝療法>はと問い合わせのメールがありました。

 それに対して<爪楊枝療法>は、腰は少なめ、ふくろはぎ・足首・踵は少し多めでしてあげてください。さらに先ほど指示したところに<皇希水・リペアクリーム>を多めに押し込み血保(遠赤グッツ)で、足首をゆっくり解してあげてください。とメールを入れました。

◎ 色々とご指導いただきありがとうございます。ただひたすら気を入れてやらしていただきますと返信のメールが入りました。

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057