トップ

ブログ

定期検診で帰国

 定期検診で米国から帰国 3年前に乳がんの手術をされた方が、定期検診のために一時帰国されています。この方とのご縁は和白にいた時知り合いの紹介で来られました。病院で入院されて手術される日も押し迫っていましたが、どうしても診て欲しいということで施術する機会ができました。 明日から入院・手術をする前日までできること...

詳細を見る>>

何とか診ていただけませんか

 何とか診ていただけませんか 福岡で鹿児島の物産展に参加している漬物屋の社長が、それが終わり会場の片づけが済んでから、田久を利用している親戚筋の女性が「おじさんはろっ骨を4本折って苦労しています。何とか診ていただけませんか」と連絡がありました。今度いつ福岡に来られるかわかりませんし、何とかという思いを組んで了...

詳細を見る>>

頭痛と左膝が痛いです

 頭痛と左膝が痛いです 定期的に来られている方が、その日が来る頃になったら何となく体の変調が出てくるようで、今回は頭痛と左膝が痛いですといわれました。こうした症状も久しぶりでしたが。今回は娘さんがつわりで何も食べられないということで自宅で預かって養生させています。 何も食べられない状態ですが、本人がそのことに...

詳細を見る>>

新学期が始まりました

 新学期が始まりました 昨年の5月から知り合いの紹介で、田久に来られるようになった方が1年になります。その動機は手足首がリウマチでかなり厳しい状況でした。手首は曲げ辛い、足首が固くなっているので階段の昇降にかなり苦労していたようです。 初診の時どれ程手首がと曲げようとしたら、それができず「痛いです」といわれた...

詳細を見る>>

鼻の状態が良くなってきました

 鼻の状態が良くなってきました 母親がおおかた定期的に来られていますが、そのとき今年の4月から小3になる娘さんが付いて来られました。最初に娘さんから施術をしていきましたが、そのとき母親が「花粉症ですかね、鼻水が出て止まりません」といわれたので、解しのアイテムを手のひらで<左回りで9回混ぜて>から、...

詳細を見る>>

膝が痛いです

 膝が痛いです 小さなものに当たってつまずきます 奥さんの予約でご本人が来られました。症状を聞くと「最近膝が痛くなって、小さな障害物にあたって転びそうになることが増えてきました。自分では用心として、障害物がありますよと言って上げたつもりができてなかったのか、おっとっと状態が増えてきました」といわれました。 症...

詳細を見る>>

腰が痛い 足首のねん挫

 腰が痛い 足首をねん挫しました 追突されたことで人生観を変えられて、今できることは何かと考えて、専門学校に行くようになりました。それで一年間経ちましたが、そこで学び自分ができることは何かと考え始められていました。 自分は縁あって田久にくるようになって、前向きな気持ちで学校に行くことになりましたが、現場に入る...

詳細を見る>>

ご夫婦で来られました

 ご夫婦で来られました ご主人は息子さんの奥さんから「その症状なら田久に行かれたら」といわれてこられました。施術していき解れてきたので「どうですか。軽くなりましたか」と聞いても「良くわかりません」といわれました。施術する方は解れてきているのでし易いのですが、本人が「その感覚がわかりません」といわれる方でした。...

詳細を見る>>

全体的な疲れ

 全体的な疲労回復 ご主人が中学校の教諭をされていて、昨年度末で退職されたようです。次の仕事はご自分の得意分野でできるようです。それこそ長い間のお勤めご苦労さまでしたということになりそうです。 定年まで勤めあげることがいいのか、自分に合った仕事を見つけて早めの退職ということもありますが、そのためには家族の声援...

詳細を見る>>

体調がすぐれないです

 体調がすぐれません 昨年の秋から会社に行けない状態が続き、母親が心配されて50歳前の男性を連れて来られました。私が「どうしたのですか」とたずねても本人の口から言葉が出ませんでした。とりあえず週一という感じで取り組みを始めたら、母親はついてきていましたが、本人の口から言葉が出るようになりました。 一カ月もした...

詳細を見る>>

両ひざが痛いです

 両ひざが痛いですので なんとか 定期的に来られていましたが、今まで勤めていた介護の仕事を止める決意をして相談したら了解されたようですが、長年の疲れが一気に出てきたのか「両ひざが痛くて曲げることができません」状態で来られました。 入ってきたとき何となく縮こまって「どうしましたか」とつい一言掛けたくなりました。...

詳細を見る>>

肩が痛いです

 肩が痛いですのでなんとか 母親から緊急を要するメールの中で「昨年の中体連は田久で施術していただき、活躍ができました。その流れで有名な公立高校に入学できました。久しぶりに投げてみたら、肩が痛くて投げられず、すぐに病院に行って診てもらったら腱鞘炎かな、湿布もらってケアーして帰りなさい」と医師からいわれたようです...

詳細を見る>>

左の頭から首筋肩にかけて

 左の頭から首筋・肩にかけて 子供さんが出産のために旦那を含めて、一歳の孫娘をあずかってお世話をしていました。その家族が自宅に帰ったら次女がお腹に新しい命を授かり、つわりがひどく親元で状態が落ち着くまでおることになったようです。 無事に送り出して気分的に落ち着いた矢先に、次の舞台が用意されていることで、少々気...

詳細を見る>>

現場離れて一年が

 現場離れて一年が経ちますから 今年度はいった時に教職の現場を離れる辞令をいただいて「何で・・」という気持ちで体の調整に来られました。そこで何でそういうことになったのかなと素朴な質問をしました。 本人自身が今まで現場一すじでここまできたのにと上司に聞きに行かれたり、心中穏やかではありませんでした。そうしたとき...

詳細を見る>>

右肩が痛いです

 右肩が痛いです 妹さんの予約の中で「姉が以前診ていただいた腕の痛みがまだあるようです。それと娘のことが気になっているようです」と一言書かれていました。 それに対して 腕の痛みがあるならば、我慢せずにお越しやすですね。 痛い顔 我慢をしたら 変顔だ と返信しました。 その返信が そうなんです。痛いからか なん...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057