トップ

ブログ

  • <<前へ
  • [ 6273件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>
2025.07.18

すこしお腹が出てきました

 すこしお腹が出てきました 妊娠した初期はつわり等で会社は病気の診断書で休み、実家の親のところで一カ月以上生活していました。何も食べられないということで母親が心配していましたが、それも治まり仕事にも復帰したようです。その流れで今では定期的に月一回の施術に来られるようになりました。 最初の時は流産をしましたし、...

詳細を見る>>

2025.07.17

左半身が重くてだるいそうです

 左半身が重くてだるいようです 奥さんから「主人が左肩・左胸・左目が痛いようです。日曜日ですが何とか診てもらえないでしょうか」とlineでの問い合わせが入りました。今度の日曜日は朝早くから夕方過ぎまで、緊急の方たちとの対応がありますよと自分に言い聞かせました。 予約の時間に本人が来られていろいろといわれました...

詳細を見る>>

2025.07.16

腰痛です

 腰痛です 何とかしてください ここ数年一年に一回来られています、それが何でという感じがしたのでたずねたら「会社に勤めながら百姓として田植えをしています、随分機械化されてはきましたが、最終的には田んぼに入ってすることがあり後の出し入れで腰に負担がきます。そういう年になってきたようです」といわれました。 一応&...

詳細を見る>>

2025.07.15

蜂に刺されました

 蜂に刺されました 何とかしてください 中学校の女性教諭から予約予定日でもないのに「蜂に刺されました、日曜日ですが何とか診てもらえませんか、ふだんの時間に入れないとしたら言われた時間に行きますので宜しくお願いします」とlineでの問い合わせがありました。 こちらはその時間に用意して待てばいいのですが、来られる...

詳細を見る>>

2025.07.14

肩と足が痛いです

 肩と足が痛いです 何とか 奥さんがココエミ講座等を受講され、そうした中からご主人の体調管理の大切さ等を考える機会が熟されたのか、施術は田久でということになったようです。 予約が入ったので施術する前に、坐忘してあげたらいいのかを考えました。何も答えは出ませんが、その場に立ち会うとあぁそうだったのかということが...

詳細を見る>>

2025.07.13

腰痛ですが

 腰痛ですが よろしくお願いします 前回来られた時は体力差を感じながら、大き過ぎて果たしてこの方の満足いただく施術ができるのかなという気持ちで取り組みました。しかし施術が終わって帰られる時「腰の状態がとても楽になりました。こんなことってあるのですか」といわれました。 週一という取り組みに対しても、それで自分の...

詳細を見る>>

2025.07.12

転んだ後遺症もすっきりしてきました

 転んだ後遺症もすっきりしてきました 転んだ後遺症で病院で検査してもらったら「骨に異常はありませんから・・」といわれたので何もしてもらわないで、娘さんの勧めで田久に来られました。ここが転んだ時の名誉の負傷ですかというようなカ所はありましたが、一通りの施術をしていくごとに嬉しそうな声が上がっていました。 今回来...

詳細を見る>>

2025.07.11

真打は私のようです

 真打は私のようです 奥さんが膝がくの字に曲がったのが、田久に来られてそれが良くなり2泊3日の大阪の万博に行ってほとんど車椅子にも頼らずに会場を回って帰られたようです。ご主人が17000歩から18000歩は歩きましたがといわれていました。 帰られてからは家の中の模様替えを二人で1日中して、ようやったねと夫婦で...

詳細を見る>>

2025.07.10

何となくからだが重いです

 何となくからだが重いです 子供さんたちが大学に進学したことで、今まで狭く感じていた家が一気に広く感じるようになったようです。その広くなったところで、夫婦一緒の布団で寝られているようです。こうした状態がそれから先も続くことが何となく寂しいようです。 それでも子供さんから、テニスの試合があると連絡がきたら応援に...

詳細を見る>>

2025.07.09

帰られるときの一言が

 帰られるときの一言が 和白に皇法健康所を開所した当時から来られている方がいます。その方は教員生活をされていましたが早めに退職されて、持ち味の体育系の仕事として体操教室の講師の仕事を始められました。もうしばらくしたら70歳を迎える年周りになってきています。 その教室を維持するために定期的にからだの調整に来られ...

詳細を見る>>

2025.07.08

左足全体が痛いです

 左足全体が痛いです 何とか 前回来られた時「左足全体が痛いので病院に行ったら、左の第4腰椎のすべり症のようだから、リハビリしかない」といわれて通っていたようです。症状的に回復する様子もなく久しぶりに来られ、通常の施術と初めて<筋肉ケアー>をしたら、予期せぬような状態が良くなり驚いて帰られました。 それ...

詳細を見る>>

2025.07.07

 別にどこがはありませんが

 別にどこがということはありません 随分長い間来られている方ですが、来られたら今気になっている症状をいくつか持参してこられる方です。今日して欲しいところはと<波動診断>をしていこうとしたら「全体的に診たら少しは疲れがたまっているかなと思いますが、気になるようなことではありません」といわれました。 ...

詳細を見る>>

2025.07.06

体の手入にお越し

 月一のからだのケアーにお越し 自分の体のケアーは月一回来られていますが、疲れがたまってくるようです。自分のこともありますが仕事がら体の変調で困っている方を見たら「自分はこんなところに行っていますが、一度行かれてみませんか」と声をかけてくださっているようです。 そうしたときは「このような方が行くと思いますから...

詳細を見る>>

2025.07.05

腰痛です 何とか

 腰痛です 何とか 60歳過ぎた方が「腰痛です、何とかしてください」とlineで予約が入りました。来られた時にどなたの紹介ですかと聞く「母親が来たことがあり、知人もあるようで、とにかく行ってごらん一回で良くなるから」といわれたようです。 その時間に来られた姿が巨体ですし、私がどうしてあげたらいいのかと少し戸惑...

詳細を見る>>

2025.07.04

退院したので直ぐに

 退院したので直ぐに 80代の女性が家族旅行で万博に行かれるということで、事前に調整に来られていました。左膝がくの字に曲がってベットで隙間がありましたが、何とかその状態も良くなって3日間会場を歩き回れたようです。かなりの歩数を歩かれて帰られたとき、娘さんがお土産持参で旅行の報告に来られました。 それから家の室...

詳細を見る>>

  • <<前へ
  • [ 6273件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057