トップ  > ブログ

ブログ

一日10時間

 一日10時間の仕事で 講座等がリモートでできるようになったら、在宅での資料づくり等で少なくとも一日10時間近くの仕事が続いているといわれる方が来られました。 場所によって映りのいいところ、見えないところの中での気遣いはなかなか大変なようです。そうした中に海外勤務の娘さんが出産のために、男児一人を連れての同居...

詳細を見る>>

足の裏から

 足の裏からスッキリして 疲れてきたら、体が左右に揺れ始め、周りの方が「早く何とかしてください」といわれてこられている教諭がいます。 体を支える足の裏を集中的に手当てをしてあげたいと、最近は<皇希水・リペアクリーム>で固くなった足裏を解していました。これに取り組む前は、足の裏は荒れ放題で鍼を入れよ...

詳細を見る>>

進むべき道は

 自分の進むべき道は 7月半ばに受験した福岡県の教員採用試験は、不合格でした。 先日、ダメもとで受けていた会社に内定をいただきました。その会社は長崎の地域活性化を目指し、最近新たに創設されたグループ会社です。 合格した会社に行くか、大学院進学を目指すか迷っていることを伝え、8月末までは内定承諾を待ってもらって...

詳細を見る>>

ようやく来れました

 ようやく来れました 今年の2月に来られ、年度も変わり新学期に備えたいと思っていたら、新型コロナの影響で来れずにいました。そのうちに学校は休校になり、自粛・自宅待機になり、6月に3人目の子供さんが生まれたようです。 夏休みも変則になり、附属中学校の教諭ですが、公私ともに自分の時間がなかなか取れず、ようやく出張...

詳細を見る>>

体全体が辛いです

 体全体が辛いです 最近は月一回手入れに来られている方の第一声が「頭から肩、腰、足と体全体が辛いです」というのが口癖の方がいます。 今回はお盆もあり、近くに生まれたばかりの孫さんがいて、新型コロナの影響で職場もいろいろな対策が図られているので、立場上気を使い疲労困憊という感じです。 自宅では風呂から出たら&l...

詳細を見る>>

少しづつ元気に

 少しづつ元気に 先日来られた時は、気になる症状を書く欄に入れないほど書かれていた方に「次回いつ来たらいいですか」と聞かれたので<波動診断>で診て「次回は行きたいなと思ったときでいいです」ということになっていました。 盆休みが終わり待ちきれなかったようで「なんとなく元気になってきた感じです、今まで...

詳細を見る>>

階段から落ちました

 階段から落ちました 先日ご主人の調子が悪いと付いてこられた奥さんが、子供を連れてプールに行って、階段を下りかかったら最後で滑って踏み外して、臀部を強打されたようです。 学生時代だったら和白が休診でも「何んとな診てもらえませんか」ということが多々ありましたが、今回はお盆休みでもありじっと我慢をしていたようです...

詳細を見る>>

新学期が始まる前

 新学期が始まります 新学期が始まる前に、中学校の体育教諭が来られ「どうありますか」と聞きますと「左の肩が少し痛くなったので、早めに手当てしないとやばいと思ったので来ました」といわれました。 この方は学期初め、新年あけて間もなく学校が始まるというときに、体調を壊されることが良くありました。和白・皇法の新年の仕...

詳細を見る>>

体力的に限界です

 体力的に限界です 昨年の11月に来られて年末を迎え、年度末頃から新型コロナの影響で学校は休校なり、解除になって部活が再開されたらなまった体が悲鳴を上げ始めました。遠賀の方面からくるのに、一人で来るのも如何したものかとちゅうちょしていたようです。 知り合いの先輩が「和白に行くがどうするか」といわれたので渡りに...

詳細を見る>>

間もなく父親に

 間もなく父親になります 高校のバレーボール部で、故障したとき来られていた方が30歳を迎え、今もバレーを続けているようです。今回ボールを受けたとき右手首を捻ったのか、手を突いて立ち上がろうとしたらその姿勢ができなくなったそうです。 これは和白・皇法に久しぶりに行く機会だと思って、女性と一緒に来られました。この...

詳細を見る>>

体験した後が

 体験した後が楽でした 前回来られた時にかなり厳しい腰痛でしたが、した後が楽だったし今回は早めに再度受けたいということで来られました。 前回帰られるときに「ガードーナーベルト・快適固定とリペアクリーム」を注文いただいたので持参しました。 来られた時は従来からしている腰痛ベルトをしていました。今回は同行の娘さん...

詳細を見る>>

全身がだるいです

 全身がだるいです 予約された時間に来られ「初めてですか」と聞くと「一度来たことがあります」といわれたので、カルテの日付を見たら1年以上経っていました。 「どうされましたか」と聞くと「ねん挫をしたことがあります、気がボーとして転んで骨折したので整形外科で固定されました。肩も凝っていますし、最近足に浮腫みが見ら...

詳細を見る>>

夏休みに入りました

 夏休みに入りました 小学校の教諭を早めに退職されて、普通の生活に戻られて数年経ちました。これからの自分の生活はこれで良いのかと自問自答されて出された答えが「自分は教諭の仕事をすることが気持が落ち付く」と再就職されました。 現職の管理職の姿を見たら、自分が現役の時とは随分変わっていることに気付いたり、今度は新...

詳細を見る>>

左右の手がしびれて

 左右の手がしびれています 親戚の方から紹介されてこられたようです。カルテに気になる症状を書いていただくと、記入欄に=肩・首・腕・股関節・ひざの痛み・今は左右の手がしびれる・・=と書かれていました。 初診でもあり<波動診断>で診ていくと、今気になっている左右の方の付け根の気が弱く出ていました。今の...

詳細を見る>>

広島出張(令2-8)

 健康相談会での体験が 先日行われた ビバの夏の売り出しのチラシを見られて、ぜひ一度体験したいということで来られた方が、日にちをそれほど開けずに来られました。 売り出しで気になる品物に=テラヘルツ温熱器=があり、相談会で受けて気持ちが良かったので売り出し中ということで購入して帰られたようです。指導書等を読んで...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057