下半身が痛くなりました 以前来られた時は「足首をねん挫しました。中学校の時のバレーボールの教諭に相談したら、直ぐに和白に行きなさい」といわれてこられ、帰るときは「全然痛くありません、行きなさいといわれてきて良かったです」といわれました。 名前を見たとき、この漢字でそう読ませるとは親がこだわって付けたのだろう...
あれから5年経ちました 旅館の女将さんが腰が痛いということで病院で検査を受けたら=脊柱管狭窄症=といわれ「手術をしたら治るのですか」と聞いたら「治るか治らないか半々です」といわれたようです。 女将の仕事もままならず、仕事を少しして直ぐに横になりながら、辛くても気持ちだけでされていたようです。その姿を見られた...
その足はどうしたと 右足首を少年野球のキャッチャーをしていた5年生の男児がねん挫した、キンキンに冷やしてみたが治らず、松葉杖を両手についてこられて、帰るときは母親がそれを持ち、本人は自分で歩いて車に乗り込まれました。 母親はその様子を見て「お父さんきっと驚くよ、歩けるようになって良かったね」といわれて帰られ...
右足首ねん挫しました 少年野球をている5年生が「右足首をねん挫したので診てください」と、保育園時代の友達の親・私の次男の勝馬・西福寺の和尚さんの紹介で来られました。 ご多分に漏れずキンキンに冷やし、テーピングされて両手で松葉杖を突いてこられました。私の手が冷たくなるほど冷やしていましたが、事前の手当てとして...
祝 皇法健康所開所43周年 先日は開所43周年記念日(12月8日)に施術していただき、本当に不思議さと感謝の思いが湧き出て参りました。 お母様との御縁も、北九州市の大谷中学校にて穴井先生からいただき、病弱な姑の治療・断食等々ボーナスでバンキーの器械(吸い玉の器械)を購入し、娘たちの健康管理に努めてまいりまし...
慣れないで困っています 新患の方が来られたので「どなたのご紹介ですか」と聞いたら「近くでからだの調整をしてもらえる所はないかと思って、この前を通ったときに看板を見たので来ました」といわれました。 新患です症状ですかと聞くと「肩こり、頭痛、めまい、胃腸のはり、体の重さがあります」とかなり深刻でした。 初診です...
ぎっくり腰が気になり 56歳で中学校の教諭を辞められた時に、先輩の同僚の引率で初めて来られました。その時の症状が腰痛で、退職したからこの際きっちり治したいとしばらく来られていました。 今回久しぶりに予約が入り「どうされましたか」と聞くと「ぎっくり腰になりそうな感じが心配できました」といわれました。 美術を担...

メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057