トップ  > ブログ

ブログ

よく眠れました

 よく眠れました 右半身不随ですが、一週間に一回のペースで4月の社会復帰を目指している方がこられました。 前回来られた後の様子を聞くと、母親は「睡眠薬を飲んで寝ているのですが、なかなか眠れないで困っていました。今回は快い疲労感があったのか、久しぶりに薬なしで眠れました。胸が苦しかったのですが、それが取れて胸が...

詳細を見る>>

体全体が辛いです

 体全体か辛いです 先日来られた方が「幼稚園の教諭が左側肋骨の痛み・首のコリ・頭痛で困っているので、とにかく一度行ってみなさいといっていますので、予約が入ると思いますのでよろしくお願いします」といわれて帰られました。 本人が来られて初診ですから<波動診断>をしたら土性・脾臓・胃のパワーアップが大切...

詳細を見る>>

久し振りの調整

 久し振りの調整に 最近は夫婦一緒に来られことが多いのですが、前回来られたのがちょうど一年前でした。その時旦那さんが「僕は四季折々に調整にきているので体調的にそれほど心配していません」といわれて帰られました。 今年は新型コロナの影響で自粛モードもあり、奥さんは退職後も教諭として勤めていて、来る時間が取れなかっ...

詳細を見る>>

久し振りの調整に

 久し振りの調整に 大学4年生で年が改まったら、卒業式を待つだけといわれる女子大生が来られました。 4年前の今頃はセンター試験に備えながら、私立を受験するか国立一本でいくかと<波動診断>で診ていましたが、国立だけでよいですということになりました。 それを担任に言うと「もしものために、どうしても私立...

詳細を見る>>

一年数か月ぶりに

 一年数か月ぶりに 中学校を少し早めに退職された教諭が、一年数か月ぶりに来られました。現役の時はバレーボールの指導者として有名な方でしたし、生徒たちが故障したときは「和白に行きなさい」といわれて、教諭や生徒たちが相当数来られていました。 退職後はハレーボールの大会があるときは、会場に顔を出して生徒たちを応援さ...

詳細を見る>>

大会前なので

 県大会前なので 高校女子のバレーバールの選手が、左右の足がシンスプリントで困っていたようです。その高校の部活の友達から「それならば和白に行かれたらいいよ」と勧められたようです。 監督に相談したら「そこに行くのだったら私も安心ですし、この際きっちり治してもらって来なさい」といわれて送り出されたようです。その方...

詳細を見る>>

聞いたのですが・・

 聞いたのですが・・ 予約もなく突然に母親と子供さんが入ってこられ「子供がサッカーをしているのですが、足の甲を痛めました。どうしょうかと困っていたら<魔法の水>をつけてもらわれたらいかがですか」と友達の親からいわれたそうです。 「それはどこでつけてもらえるのですか」と聞くと「詳しく場所を教えてくれたので...

詳細を見る>>

バスケが楽しくなって

 バスケが楽しくなって 中学生になってバスケ部に入り、背が高いので期待を込められてかなり重要なポジションをもらったようです。しかし、コートの中ではかなり厳しい戦いがあり、跳ね飛ばされたり、突き飛ばされたりすることで、勝手が違ったようです。 しかし毎日部活が好きで続けられるようになったら、バスケの楽しみが出てき...

詳細を見る>>

新人戦に出たいです

 新人戦に出たいです 週末に試合を控えた中学生のバスケの生徒の親から「今日されていますか、何時までに入ったらいいですか」「今日はしていますから、来られる時間に合わせますよ」と、親と受付のやり取りがあっていました。 その流れからしたら仕事時間外と思って待機していました。すると4時前に来られ「学校から連絡を受けて...

詳細を見る>>

広島出張(令2-11月)

 息子さんの本音を聞く いつも穏やかに「この年になったら体の手入れをしていただきながら、毎日を元気に過ごせることを感謝しています」という会話から始まるのに今回は何事かと聞きました。 お年は70代に入っていますが「この年で庭にある松の木二本の剪定を、はしごをかけて私がしています。主人は庭の植木の剪定はしてくれま...

詳細を見る>>

なぜか歯が痛いです

 なぜか歯が痛いです 肩が痛いといわれて調整に来られている方が、久しぶりに来られて「右奥歯が痛くなり、歯科医で診てもらいました。色々と診てくれましたが、化膿したのかどうかは様子を見てから、手術になるかもしれません」といわれたようです。 右顔面が腫れていたので本人に手鏡で確認していただくと「腫れていますね」とい...

詳細を見る>>

歯が痛いのですが

 歯が痛いのですが 予約もないのに、赤い車が駐車場に入ってきました。誰が来たのかと待っていたら、店ではなく勝手口に人が立っていましたのでドアを開けました。 そこには娘婿が「奥歯が痛くて食べ物が食べられません、何とかしてください」て言われて入ってきました。予約の方もいなかったしじっくり体を触診したら、左肩の芯を...

詳細を見る>>

右半身麻痺

 右半身マヒしての日々 アラフォー時代に左の脳が脳出血のために右半身マヒになり、日常生活にも支障が出てリハビリに励んでいた時、今度は右の脳からの出血があったが、医師が不思議がるほど右半身だけの異常でおさまったようです。 しかし毎日は薬とリハビリの生活が51歳になっても続いているようです。今回友達の紹介で来られ...

詳細を見る>>

面談に向けて

 面談に向けて 中学校の女子陸上部の生徒が、再度来られましたので「今回はどうされましたか」と聞くと「左手首が痛いです」「原因は何ですか」「判りません」「勉強のし過ぎですか」と聞くと笑い声が出ました。 事前に左手首に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れて、回転・屈伸をして感想を聞くと「ほとんど痛みを...

詳細を見る>>

大学受験に備えて

 大学受験に備えて 受験生はコロナの影響を受けて、受験勉強・対策も色々と工夫がいることと思います。最近は塾に行かれて、色々と指導を受けているのではないでしょうか。 そうした中、親が体調不良で知人に勧められて、当健康所を利用されるようになりました。 「実はうちの子供が受験生なのですが、それに向けて何をしたらら良...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057