和白での生活最後の日 1977年12月8日に福岡市東区和白で=皇法健康所=を開所し、2年後に今の場所の和白5-15-15に健康所と住まいの同居住宅を建てました。開所以来45年という歳月が経ちました。 昨年裏方に徹して支えてくれた妻が旅立ち、その後どうするかということになり、私は子供たちに無理を承知で「長女が...
左膝が痛くて座れません 前回来られた時も「左膝が痛いです」ということで施術して帰られるとき「とても楽になりました」といわわれて帰られました。 今回は ラインで「娘が頭が痛いというので一緒に行きますので宜しくお願いします」と予約が入りました。来られた時にまず報告があったのが「娘が急に吐き気が来て、さらに頭が痛...
顔の状態か随分いいです 先日来られた時、顔の表情がとても辛そうでしたが、それをした後の感想を紹介して下さった方に写メで送って「このご縁をいただいたことで何とか、良い状態が用意されているような感じになれた」と報告されていたようです。 紹介された方も「本人から写メが送って来て、そのコメントの言葉がとても嬉しそう...
与えられた生活の中で 何を 色々と変わっていく生活の中で、今は子供と一緒に学んでいますという感じの母親がおられます。 考えてみたらいつの間にかこうした方が良いという感じで、過ごしてきたが果たしてそれで良かったのかという反省の気持ちが出てこられたようです。 そうした思いを聞きながら施術に入りました。手に感じた...
良い体つきになってきました 高校の女子バレーボール部に所属されて、ベンチに入れるかもう少しかというぎりぎりの生徒が久しぶりに来られました。最近は母親の応援もあり、月一回定期的に来たら気持ちよく練習もでき、対外試合にもサウスポーという利点で使っていただく機会も増えてきているという報告も聞きました。 今年に入り...
どうされましたかその顔は 久しぶりに来られて本人が「鼻筋から目にかけてと、顎に皮膚病なのか痒みもあり、かいたらいけないと思って我慢していますが、もうどうしたらいいのかわからないので、とにかくきましたのでよろしくお願いします」といわれました。「マスクしているから人には見えないのですが、最近何となくストレスが溜...
素敵な言葉を聞きました 前回来られた時、ライン予約の方が次に入っていましたので、何時ものおしゃべりができません でしたが、帰られるとき何かほっとされた表情になられていました。 孫さんの保育園でのコロナの濃厚接触という突発の事態もありながら、それらを上手に切り抜けられたのかな、良い流れを本人がどれほど感じてい...
かぶれがなかなか治りません 突然電話がかかり「今日診てもらえませんか」「どなたの紹介ですか」「紹介してくれた彼女は今私の前にいます」「何とか致しましょう」ということになり、予約された時間のお越しを待ちました。 本人が来られたので経緯を聞くと「私はダンスインストラクターをしているのですが、紹介してくれた彼女と...
この一カ月は楽でした 今年の新年早々でしたが「ネットで皇法の記事を見たら、自分と同じような症状の方が行かれているようだし、それなりに家から近いので」ということでこられました。 話を聞いたら「年末から年始にかけて、三カ月近く寝切りで寝ていました。しかし、それで状態が回復するわけでもないしということで、意を決し...

メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057