トップ  > ブログ

ブログ

バネ指で困っています

 バネ指で困っています 知人を通して私のバネ指の件で手当てを教ええていただき、 ありがとうございました。 早速につまようじを束にして、手の親指全体をつきまくりました。痛いのなんの歯を食いしばって、皇希水を浸して耐えがたい痛さに耐えて、確りつきまくりました。 その後はパワーアップシートを指全体に包むように貼り、...

詳細を見る>>

お二人で来訪

 沈痛な面持ちで 旦那さんは「一年一回の調整にきました」といわれ、奥様は紹介された方と一緒に時々こられていますが「二月に人事異動があり新しい中学校に行くようになりました。なかなか厳しい学校です」といわれました。 ただ施術が始まる前に「息子の嫁の父親が還暦のお祝い前に脳の障害で倒れて今入院中です。状態がどうなの...

詳細を見る>>

広島出張(30-3)

 新年度を迎える前に 新年度を迎えるにあたり、学童をあずかる先生が今まで気持ち良く仕事をしていた方が、来年度異動されることになり、健康相談会でその対応策の相談を受けました。 一通りの施術を受けて気持ちが安定した状態で、気になることを事案ごとに<波動診断>で診ていきました。 異動してこられる方の話を聞くと、人そ...

詳細を見る>>

歩くのが辛いです

 歩くのが辛いです 体育の教師をされている方がこられたが、歩く姿がとても辛そうでした。 職場でも「歩き方が変ですよ」といわれるが、どうすることもできず困っていたが、部活の休養日ということ急いで来られたようです。 体剖観察をしたら右の腰から足にかけて冷たくなっていましたので、皇希水をふくろはぎに押し入れて、調整...

詳細を見る>>

いいところを見せようと

 親としていいところを 小学校に行っている子供さんが縄跳びをしているのを見て、久しぶりに自分もしてみたようです。すると調子も良く、二段飛びや子供さんよりも長い時間できたことを一人で喜んだようです。 手の回転運動・膝の屈伸等の運動をしたことを喜んでいたら、その後遺症が時間が経つに従って出てきて、翌朝の子供さんた...

詳細を見る>>

お互い元気で

 お互い元気が何より 先日は素敵な旦那様を拝見できました。奥さんが言ってもなかなか耳を貸してくれないのを、他人から一言いわれたら「そうですね」と返事が返って来ている姿を拝見しました。 お互い木性の優しさの質の向上が必要なようですね。とメールを入れました。 それに対して 先日は思わぬ展開で夫婦でお世話になって、...

詳細を見る>>

頭がふらふらして

 頭がフラフラしています 中学校の教師が「頭が痛いし、ふらふらします。首筋も痛くて辛いです。さらに吐き気がして体調的には最悪です」といわれてこられました。 三学期が終わり年度末でもあり、教師にとっては大変な時期でしょうが、時間休みをもらってこられたようでした。 体剖観察したら、足は冷たいし、肩は凝っていました...

詳細を見る>>

これを機に体質改善を

 これを機に体質改善を 高校を卒業して社会人となり、職場での検診で、女性の機能に関係する箇所に気になる状態が見つかり、先日母親が呼び出されて東京の病院に行って医者から説明を受けたようです。 年若くして手術し体に傷をつけることは、親としても考えられないし、本人もできれば今できた状態を反省して体質改善を計りながら...

詳細を見る>>

親孝行をするために

 親孝行の実践のため 日曜日は午後からの予定がありましたので、午前中は階段から廊下、治療室、店を塩水で拭き掃除をしていました。日頃しているつもりでも塩水で拭き上げていくと、結構汚れが取れてきれいになってきます。 それをしている時に、駐車場に一台の車が入ってきました。 「どうされましたか」と聞くと「実はCOCO...

詳細を見る>>

花粉症で

 花粉症で困っています 奥さんの腰痛を治すために抱きかかえて来られたご主人が、今回は月二回の施術を受ける予定の日で来られましたが、その運転手が奥さんでした。 奥さんが「主人にはいろいろ迷惑をかけましたが、あの腰痛は何だったのでしょうか。娘から呼び出しがあり、東京にも行けましたし用事も無事済ませて帰ってきました...

詳細を見る>>

大事な試合前

 大事な試合前に捻挫 中学校の女子バレーボールの生徒が捻挫したのを見て、先生が「和白・皇法に行ってみて下さい」と親にいわれたようです。 「大事な試合が控えているので、早く何とかしてもらえるのは、自分が男子バレーボールを指導していた時に故障した生徒が帰ってきたら、普段よりも良くなって活躍している姿を何度も見まし...

詳細を見る>>

一人が好きです

 一人が好きです 先日ゆっくり話を聞いてもらえなかったので、気になるところをもう少しして欲しいといわれて再度来られた方がいましたが、今回の方も入ってこられて直ぐに「誰も入ってなくて良かった」とほっとされていました。 そういった矢先に、その時間に予約されていた方が来られたので、この流れだと自分の話を聞いてもらえ...

詳細を見る>>

広島出張(30-3)

 体調がスッキリしません 先月の相談会に来られた方が、ディズニーランドに孫さんのフラダンスの発表会に行かれ、終了後歩いて回わり歩数計を見たら一万歩以上になっていたようです。 日頃それ程歩いていないので体全体に張りが残り、下り坂は何とか歩けたが、登り坂は足が上がらずに途中何回か休憩したようです。その後遺症なのか...

詳細を見る>>

久し振りの腰痛

 腰痛で動けません 一人の女性が1年振りに腰痛でこられました。 朝起きるとき、座って立ち上がるとき、寝るときの態勢づくりも辛くなり、車を運転して和白に行けば何とかしてくれると思いながら、なかなか来れなかったようです。 仕事がクリニックの看護師をされているし、来られる患者さんには「良くなるまでは薬を確り服用され...

詳細を見る>>

奥さんの介護のお蔭か

 介護のお蔭なのか 奥さんが腰痛になり抱きかかえてこられたご主人が、奥さんが元気になられている様子を見られて、自分も体調を整えねばいけない年になったのではと思われたようです。 その奥さんがもう少し右腰がといわれてこられ、それを調整し終えたとき「子供から呼び出しがかかり、東京まで行かねばなりません。施術していた...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057