トップ  > ブログ

ブログ

腰を痛めました

 腰を痛めした 仕事場で急に腰を痛めて困っていた時に、それを見られた同僚が「それでは仕事ができないでしょう、和白・皇法に行かれたらどうですかと紹介されたのできました」といわれましたが、その様子はかなり痛そうでした。 カルテを書いてもらうのも辛そうですから、直ぐにベットに上がっていただき肩の状態を診たら凝ってい...

詳細を見る>>

付き添いで来られて

 付き添いで来られて 壱岐から子供さんの調整に来られている母娘さんがいます。その娘さんは病名的にはかなり厳しいし、いい先生がいるからと紹介されて月に一回東京に行く予定を組まれていたようです。 それがどうしたご縁からか、娘が施術する機会が与えられて、病気を治すために二人三脚の努力をされています。その姿を日曜日に...

詳細を見る>>

一回ごとに

 一回ごとに体調が 奥さんの腰痛から家族の皆さんが健康の大切さに目覚められ、ご主人は色々と気になる症状の改善のため、子供さんは新社会人になる前に体調を整えに来られました。 慢性病の問屋ですといわれた本人は、二週間に一度定期的に体の調整をされたら如何ですかと<波動診断>で出ました。それをきっちり守られて施術に来...

詳細を見る>>

子供の付き添いで

 子供に付いてきて ニキビが気になる子供さんを連れてこられて方が「実は私が頭が重く・フラフラするのですが診てもらえませんか」と予約の電話が入りましたと妻から伝言がありました。 一緒に来られた時にということにはならなかったのかと思いましたが、先方の都合もあったでしょうし来られましたので初診ですし<波動診断>で診...

詳細を見る>>

新社会人のために

 新社会人のために 母親の腰痛に始まり、家族の皆さんが次々来られて<健康の大切さ>を体験されています。 新社会人として東京に就職して行かれる息子さんが、最近胸の苦しみを訴えるのを聞いて「上京する前に一度体調を整えてもらったらと話したら、連れて行って欲しいといわれたので同行しました」と母親がいわれました。 初診...

詳細を見る>>

自覚を感じる

 自覚が出てきたのか 新年度が始まると高校生は4月末にはインターハイが行われ、3年生はそれを以って部活が終わることになります。今まで練習し、試合に出て培った力を何とか発揮したいという思いが出てくるようです。 最近来られて「今度は自分できます」といわれて帰られた、バレーボールの男子生徒がこられました。 症状を聞...

詳細を見る>>

腰痛で困っています

 腰痛ゆえに確り手入れ 腰痛で困っている女性教師が、年度末・新年度ゆえの多忙さもあり、母親として子供さんの卒業式や高校のバレーボールの部活の応援に行かれてはいるが、仕事に関してはままならないようです。 それを見られた同僚から「歩き方が変ですよ」といわれ、自分でも足が確り立ってないことは実感されて時間作られて来...

詳細を見る>>

耳鳴りがひどいのですが

 耳鳴りがひどいです 60歳代半ばの女性が「とにかく耳鳴りがひどくて夜もよく眠れません。精神不安もあり、潔癖症で自分専用の鍼を購入しますので、それを使って施術をして欲しいですのですが」といわれる方がこられました。 耳がという訴えを聞いて、初診ですから<波動診断>で診ていくと、水性の腎系統の疲れが診られ、必要以...

詳細を見る>>

相談がありますが・・

 相談があるのですが・・・ 集いがありその中で一人の女性から「相談があるのですが、診てもらえませんか。今まで色々なことがありましたが、少し気になる人が出てきました。しかし私が年が上なのでそれでどうしたものかと思案しています」といわれました。 それではその方との相性を<波動診断>で診たら「なかなかいい人で、この...

詳細を見る>>

嬉しい言葉

 姿勢が良くなったね 学生時代の友達から「アナタの様子を見たら立ち姿勢が良くないし、顔の浮腫みも気になります。一応私が今まで習ったことで手当てして上げますが、この際和白・皇法に行ってきっちり体の調整をしてもらったら如何ですか」といわれてこられました。 「前回していただいて帰ったら、子供達が顔がスッキリして、姿...

詳細を見る>>

孫守りのために

 孫の守りのために 姫路から新幹線に乗り孫の顔を見に来られようとした両親が、エスカレーターを利用して、ホームに上がりかかったところ、先にいた父親のキャリィーバックが突然落ちはじめそれを止めようとしたら、それができずに母親が5段目の階段から転がり落ちたそうです。 列車は入ってくる時間ですし、どうしょうかと迷われ...

詳細を見る>>

肘が痛いです

 肘が痛いのですが 3年振りに中学校の教師がこられました。症状を聞くと「最近ずっと左肘が痛くて、これは早く和白に行った方がいいのだがと思いながら、野球部の監督と教務をしているのでなかなか時間が取れず、そのままほって過ごしていました」といわれました。 学校から帰る時間が遅いし、なかなか時間が作れなかったようです...

詳細を見る>>

4年振りにこられました

 4年振りにこられました 毎年漬物をつける時期に<福寿塩・竹>を買いにこられる方がいます。以前は体調を壊したらこられていましたが、最近は施術との縁が遠ざかっていました。 予約の電話を受けた妻が「あの方が捻挫したので宜しくお願いします」と伝えにきました。こられたので「どうされましたか」と聞くと「どうしたのか判り...

詳細を見る>>

コンクール前

 バレエのコンクール前 バレエのコンクール前なので、毎日がリハーサルが続き自分の体調を整える間もないようですが、背に腹は代えられず「仕事かかり前に何とか診てもらえませんか」と連絡が入りました。 ということは午前8時からの施術開始ということになります。兄弟が二日間に分けて、その時間帯での予約でこられました。 兄...

詳細を見る>>

夫婦が労りあいて

 いい夫婦の姿を拝見 良き体験をされたといわれる夫婦が、週一で施術に来られています。 疲れたときは化粧する気持ちになれないのか、極端にいえば髪は振り乱し、顔はすっぴんで、沈んだ表情でした。 体調が整ってきたら気持ちが晴れてきたのか、髪は整い、モデルという意識からかさりげなく化粧されて、とても素敵になられました...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057