バレエのコンクール前
バレエのコンクール前なので、毎日がリハーサルが続き自分の体調を整える間もないようですが、背に腹は代えられず「仕事かかり前に何とか診てもらえませんか」と連絡が入りました。
ということは午前8時からの施術開始ということになります。
兄弟が二日間に分けて、その時間帯での予約でこられました。
兄は「左の股関節がもう少し広がると踊りが大きく見えるのですが、何とかそれができるように施術お願いできませんか」という申し入れがありました。
体剖観察をすると臀部の芯に方に固さが診られましたので、事前の手当ての時にふくろはぎと臀部に皇希水を押し入れました。
それをしてから通常の施術に移り、遠赤ドームの中で体の芯を温めるために伏せた状態での施術になりました。
仕上げの段階で、臀部の気になる数カ所の快痛点を使って<瘀血処理>をしました。さらに仰向けの状態になっていただき、下腹部に皇希水を押し入れて遠赤グッツを使って鼠蹊部を解していきました。
その施術は痛かったと思いますが、股関節を広げたいという申し入れを確り受け止めての施術ですから、本人と施術者の真剣勝負という感じになりました。
ベットでの全ての施術が終わり、立ち上がって左股関節の解れ具合を確認していただくと「いい感じです」と笑顔が出ました。
どのようなバレエになるのか、今まで気になっていた左股関節が解れたことで、コンクールでは思い切った踊りができるのではないかと思います。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから