トップ  > ブログ  > 頭がふらふらして

頭がふらふらして

      頭がフラフラしています
 中学校の教師が「頭が痛いし、ふらふらします。首筋も痛くて辛いです。さらに吐き気がして体調的には最悪です」といわれてこられました。

 三学期が終わり年度末でもあり、教師にとっては大変な時期でしょうが、時間休みをもらってこられたようでした。

 体剖観察したら、足は冷たいし、肩は凝っていましたし、顔色が優れないのが気になりました。頭はブヨブヨではないが頭皮に張りがなく、疲れや気苦労を随分中にため込んでいるのではないかと思いました。
 頭痛がするということでしたので「薬は・・」と聞くと「たまらずに薬を飲みました」といわれました。

 春先特有の木性の肝・胆の経絡の疲れがもろに出ている感じでしたので、先ずはふくろはぎを触って診たら冷たくカチカチでしたから皇希水を押し入れて、肩から首筋の感じを聞くと「軽くなりました」といわれました。

 それが終わり通常の施術に移り、後は遠赤のドームの中で体の芯を温めて、仕上げの段階で頭頂部の百会近くの快痛点を使って<瘀血処理>をすると、頭部から瘀血が吹き出てきました。
 これだけのものを貯めていたら、頭が痛くてもやもやするということが理解できました。

 仕上げで<プチ整顔>をして上げるころから、顔色も良くなり声が聞こえるようになり、スッキリした表情になりました。
 今の時期は緑を摂った方がいいということで波動診断で診ていくと<桑の葉の粉末>のサプリを摂られたらとでました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057