トップ  > ブログ

ブログ

立つことが辛いです(2)

 立つことが辛いです(2) 検査に出たら対応してくれるのでしょうが、それがない状況では「しばらく様子を見ましょう」といわれたので、意を決して以前聞いていたので予約の電話を掛けてこられたようです。 とりあえず肩から首筋が凝っていましたので皇希水を押し入れました。それをして間もなく「今されたのは何ですか」「皆さん...

詳細を見る>>

立つことがつらいです(1)

 立つことが辛いです(1) 教師仲間から話として聞いていたようですが、教育現場で立ち仕事をしていたらそれが辛くなり、病院で検査してもらうと「症状からみて直ぐに手術することはありません。データー的にみてそれ程の異常は見られません。どうしてもということでしたら、痛み止めと湿布をして様子を見ましょう」といわれたそう...

詳細を見る>>

左手が挙がりません(2)

 左手が挙がりません(2) 挙がり辛かった左手が意識せずに動かせるようになり「知り合いの方がとにかく行ってごらん何とかしてくれると思いますよと一押しして下さったので来れました、来て本当に良かったです」と嬉しそうでした。 「実は主人が職場の検診で肝臓の数値が異常に高く、何とかしてあげたいと思っていました。 先ほ...

詳細を見る>>

左手が挙がりません (1)

 左手が挙がりません(1) 「左手が全く挙がりませんと友達に話をしたら、自分がお世話になっているところがあります。きっとあなたの期待に添った施術をしてくれますよと言われたので来ました」と女性から一連の報告を聞きました。 取りあえずベッドに伏せていただくと、左手が全く上げられないで、ベットから手を下ろした状態で...

詳細を見る>>

とにかく帰省を

 とにかく帰省しなさい 所沢で仕事をされている娘さんの体調、特に腰が痛いということを聞いて親は勤務先での諸般の状態を心配して「とにかく寮長にお願いして帰省しなさい」と指示を出されたようです。 寮長から「何で九州に帰るのですか、ここでも病院をはじめいろいろ治療所があり、往復する方が反って疲れませんか」といわれた...

詳細を見る>>

手が挙がりません

 手が挙がりません 中学校時代にバレーボールで故障したときに来られた男子が、昨年久し振りに来られ、年は30才を過ぎていました。来られて早々に「自分は結婚しました、子供ができるようです」といわれました。 今回の症状を聞くと「最近はアタッカーとしてスパイクしていますが、思い切り打てないで困っています何とかして下さ...

詳細を見る>>

随分いいです

 随分いいです 右の乳房の下のブラジャーがあたる処に何か粒上のしこりが出来たので、乳がんの心配が出てきて病院で検査をしたら「そんなところにできません。何かばい菌が入ってしこりができたのではないですか、その粒上の物はなくならずに残りますよ」と医師からいわれたようです。 一連の状況をご主人に話すと「直ぐに和白に行...

詳細を見る>>

気になる症状が

 気になる症状が 寒さを迎える中で、ふと元気にしているだろうかと思っていたら「体調が少しやばいですから、時間作っていきますので宜しくお願いします」と予約が入りました。 来られて直ぐに「頭が痛いし、起きたらフラフラします。疲れているのか首のラインがスッキリしません。旦那に今の状況を話したらそうなんというだけで、...

詳細を見る>>

大切な地場改善(4)

 大切な地場改善(4) お陰様でご報告したとおり、父母の墓所は管理の方とお話をして骨袋や骨箱を整えて頂き、不足は後日ということでお願いしております。 前回、アルコール除菌の後に、皇希水と福寿液で何度も拭き清め、お線香をたきしめて参りましたためか、かび臭さも大分抜けて感じも良くなりました。 義父の墓と土地の清め...

詳細を見る>>

検診で何かが・・

 検診で見つかりました 70歳代半ば過ぎの方が久しぶりに検診に行ってCT等の検査を受けたら「すい臓に何かができているようですが、今のところ気にすることはないようです」と医師に言われたようです。 本人は「それも気になりますが自分は、ピアノを弾くときに使う左手中指のバネ指が気になるのできました」とのことでした。 ...

詳細を見る>>

腰が痛いです

 腰が痛いです 中学のバスケ部の生徒が「同じ部活の友達が腰が痛いのでここにきて、帰ってきたら練習したり、試合に出ていました。アナタも腰が痛いのなら、一度行かれたらと紹介されました」といわれてこられました。 実はこの生徒の兄もバスケをされていて中学校の時に、腰を痛めてこられたことがあったそうです。 来られて直ぐ...

詳細を見る>>

広島出張(31-1)

 転んで顔面を強打して 新年初めての健康相談会に入りました。こられた方の目の周辺が黒ずんでいましたので、一瞬躊躇しましたがたずねました。 「仕事の帰りに通路を歩いていたら、石につまずいて最初に鼻をうち、次に顔面を強打して急に鼻血が出てきました。骨折の心配もあり、直ぐに病院に行ってCT・脳波の検査を受けましたが...

詳細を見る>>

大切な地場改善(3)

 大切な地場改善 (3) 私の祖父母の墓には、妻と波動で見てなるべく早く参ります。ここの納骨堂も、叔父が亡くなってなかなか人が訪れていないのだと思います。 今年のテーマとして、“他人の短を論うこと勿れ。己が短を顧みよ”と念頭に誓いました。 たとえ、他人の行為が不当であっても、それと争って良いことは一つもありま...

詳細を見る>>

大切な地場改善(2)

 大切な地場改善(2) その帰りに、実家の土地の様子を見に行き、どのように撒くかの下見をしてきました。 奥に桜の木があり蕾がついていたり、橙がたくさんの実をつけていたり、水仙が咲いていたりと荒れ地にも、少しずつ春の芽吹きを感じました。 満潮が13時30分前でしたので3時過ぎに行き、土地に福寿塩を夫婦二人で撒き...

詳細を見る>>

大切な地場改善 (1)

 大切な地場改善(1) 先日お伺いして波動診断を受けて、直ぐの取り組みの指導でした。その日の午前中、夜半からの雨のおかげで空気がすみ、妻の実家の墓に着いたときには日も照りだして、清々しい気持ちの中でお浄めをさせて頂きました。 お地蔵様のお身拭いをまず妻がして、その後から福寿塩のお水をおかけして、安置している土...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057