トップ  > ブログ

ブログ

一年ぶりに

 一年ぶりに来られました 予約の電話の中で「腰が張ってやばいです、何とか診てもらえませんか」といわれ、間もなくしてこられました。 「どうされましたか」と聞くと「このところ腰が張って仕事にも支障が出るようになり、もう少し頑張ってみようと思っていましたが、どうしょうもないのでお願いします」といわれました。 「ふく...

詳細を見る>>

子供の成長が楽しみ

 子供の成長が楽しみ 中学校の女子バレーボール部でプレーされている生徒と母親が先日来られました。 練習や試合でなんとなく疲れがみられ、本人はそれほど感じてはいないようですが、これから各大会があり、新人戦に向けて確り体作りをしたいという思いから練習休みの時にこられました。 最近は平日に一日と週末の土・日のどちら...

詳細を見る>>

生理前の体調が

 生理前の体調が・・ 小学生の女児が生理前に高熱が出るので、病院で検査等を受けていますが、それで事態が解決する様子もないようです。 今回も父親が同行してこられ「検査で異常がなければ、東洋医学できっちり体調を整えることが大事だと思います」といわれています。 前回来られた時もそうした症状を訴えていたので「前回まで...

詳細を見る>>

肩から首筋が痛いです

 肩から首筋が痛いです 娘さんに「気を整えるために、一度鍼をしてもらったらいかがですか」といわれたようです。 鍼という言葉がどうしても気持ちに押しかかり、二の足を踏んでいたようですが、背に腹は代えられない状態になり、意を決して前回来られました。 「小学生でもされていますよ」といって、子供並みの本数の置鍼をして...

詳細を見る>>

腰が痛いです

 腰が痛いのですが・・ 妻が地元の市場で野菜を買っているようですが、隣組に住んでいる方から「腰が痛いのですが診てもらえますか・・」といわれたそうです。そうした会話は何度もあっていたようです。 今回はどうしても診て欲しいと予約が入りました。初診ですし<波動診断>で診ていくと、右のでん部、さらに顔の左側の口角のゾ...

詳細を見る>>

ほとんどいいのですが

 ほとんどいいのですが 腰が痛いのでと来られた方が、一回ごとに症状は良くなってきているのですが、性格的に金性の正義感の強い一面が出てきたのか、きっちり治したいと思われたようです。 最初に来られた時の状態はほとんどいいのですが、以前痛めていたところに痛みが出てきたり、学生時代のバスケットボールをしていた時にこけ...

詳細を見る>>

口が広がり難いです

 口が開けにくいです 自分の症状を知り合いに話したら「それならば和白・皇法に行かれて、診てもらわれたらと言われたので直ぐにきました」と一人の女性が来られました。 話は以前から聞いていましたが、その時は自分には関係ないと話をスルーしていた方が、思い出されてこられた方もいます。 今回の方は余ほど辛かったのでしょう...

詳細を見る>>

耳の聞こえは良くなりました

 聞こえが良くなりました 耳の聞こえが悪くなり、2週間入院されてステロイド剤を注入され、自分が期待した状態にはならず「すいません診て欲しいのですが・・」といわれてこられた方がいます。 一回ごとに体全体を診ての取り組み、特に耳は水性の腎気と関係が深いので「身近にいる他人の旦那様の話を聞く耳立てて、聞いてあげてい...

詳細を見る>>

右肩と左ひざが

 右肩と左ひざが痛いです 久しぶりにママさんバレーをしている方が来られ「右肩と左ひざが痛いです。試合はないのですが、思うように練習ができないので何とかしてください」といわれました。 練習・試合の時は大きな声を出すのでしょうが、物静かな方ですし耳を澄まして聞かねばいけないくらい声が聞きづらく、何度も確認を取りま...

詳細を見る>>

母の勧めで

 母から勧められました 20歳代の女性が「肩がこる」と話したら「私か行ってるところに行ってみたら」といわれたそうです。 初診ですし<波動診断>で診ていくと土性に疲れがみられましたので、胃の力を付けることが大切ですと話しました。コメは食べないといわれたので「朝食は・・」と聞くと「ヨーグルトと野菜だけです」といわ...

詳細を見る>>

自分の進むべき道は・・

 自分の進むべき道は・・ 対馬のおばさんのところに、甥っ子の大学生が大学院に進む気持ちはあるが、自分の進むべき学校はどこがいいのかどうかを相談にいかれたようです。 それを考える前に、まずはからだの調整とともに<集中するための一点>を教示してもらってから、そのことについて真摯に対応したらどうですかという提案を受...

詳細を見る>>

どうされましたか

 暑さを乗り越えて 暑さを乗り越えて何とか時間調整できたのか、70歳代の女性が予約もなく飛び込みで来られました。 腹部の体剖観察をしたら、左わき腹が冷たく硬くなっていましたので「何か気になることがありました」と聞きました。本人は「暑い日が続いたので冷えたスイカを食べたり冷たいものをしっかり食べたり、飲んだりし...

詳細を見る>>

定年後の体調管理

 定年後の体調管理 中学校の教諭が2年ぶりに来られたので「来年か定年ですか」と聞きますと「昨年辞めました、しかしそのあと雇用継続していただいて以前と同じ部活のバレーボールをみています」 中体連の重鎮でかなり厳しく指導していることで有名でした。しかし最近はその熱情が時々問題になっていますので、指導方法も難しくな...

詳細を見る>>

広島出張(令1-9)

 恩返し兼ねて 自分たちの仲人さんが抗がん剤の副作用で困っているのを見られて、いたたまれなくなりその方に予約を譲られて前回の相談会に連れてこられていました。 今回はその方が予約を入れられ、その後の時間に自分も予約されて連れてこられました。前回の様子を聞くと「とても体が軽くなったし、せっかくいい状態になったのに...

詳細を見る>>

子供のために

 子供のために 何を? 子供さんが学校に行きたがらず、不登校の状態が続きだしたときCOCOemi講座を受講したことがあるので、講師に問い合わせしたそうです。 「和白が近いし子供さんの部屋の地場改善が必要かどうかを見てもらわれたらいかがですかといわれましので」と施術を兼ねてこられた方がいました。 母親の気が整っ...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057