トップ  > ブログ

ブログ

左膝が痛いです

 体調はいいのですが・・・ 最近は月一回定期的に来られている方が「体調はいいのですが、左膝が少し気になります」といわれ、状態をみたら少し腫れがあり、歩くのに多少支障がるのかなという感じでした。 ボランティア活動で障碍者のお世話で施設に入っているようですが、膝の屈伸がしづらいと本人的に辛いでしょうから、何とかし...

詳細を見る>>

名古屋から

 5カ月ぶりに名古屋から 交通事故に10回遭われた方がこられました。自分なりに見られて前回来られた4月に「一応和白に来ることを卒業します」といわれました。 後は自分で考えて日常生活をしていき、名古屋の訓練所でリハビリを受けながら過ごしているようです。今回は飲酒の自転車にはねられて3日間意識不明の状態の時の写真...

詳細を見る>>

広島出張(29ー9)

 嬉しそうでした 脳こうそくの後遺症でリハビリをされている方が、毎月の健康相談会に来られています。施術を受けたらからだが軽くなり、よく眠れたとメールでのお礼が来ます。 今回は最近使い始めた<リフトアップパワーシート>を、左手・左足のケアーに重点的に貼らしていただきました。 手の方は肘が伸ばしにくく...

詳細を見る>>

手根関節症といわれて

 病院で手根関節症と 右手の薬指が痛かったり、しびれたりしたので病院で検査してもらったら「手根関節症ですね」といわれたそうです。 いろいろと検査をしていただいたき、病名はついたのですが、原因がどこからきているかいろいろと調べられたが「頚椎の異常なのか肩関節なのかどうしても原因が分かりませんので、痛み止めの薬と...

詳細を見る>>

一年振りに

 ようやく来れました 予約の連絡が入ったとき、久しぶりに来られるようなのでカルテを探すと一年数カ月ぶりのようです。 こられての第一声が「日曜日と水曜日が自分の仕事が休みなので体の調整をと思ったら、ここが休みなのでなかなかこれませんでした」といわれました。 「本当に具合が悪かったら休んででも来たでしょうが、来な...

詳細を見る>>

80歳代の女性二人

 良かったからアナタも 80年以上使ってきた体ですが、まだそれなりの現役で仕事をされていて「今回は転んで肩を打って手が上がらなくなったので何とかして欲しいです」といわれてこられました。 以前こられた時右肩が痛いといわれたので、その処置をしたら帰りには「随分楽になりました」といわれて帰られました。元気になるとじ...

詳細を見る>>

来たいと思っていたのですが

 来たいと思っていたが 中体連の前には子供さんと一緒に来られて時々調整をされていました。大会も終わり子供さんは塾に行って、勉強に精が出ているようです。それはそれで嬉しいようですが、自分は30年来の腰痛が最近はほとんど痛みを感じなくなり、元気に仕事にも行くことができているようです。 この方が「自分は紹介されてこ...

詳細を見る>>

紹介されてきました

 紹介されてきました 冷え性・アレルギー症・首筋・肩こり・背部痛などいろいろな症状を持っていることを、行きつけの美容室で話すと「一つ一つの症状で考えるのではなく、トータルに考えてくれる和白・皇法に行かれたら」と勧められたようです。 紹介された方の最近の表情を見たら、以前と比べて随分元気になられていますし「私も...

詳細を見る>>

2年振りに

 嫁が腰を痛めました お姑さんが「嫁が腰を痛めたというのですが、何とか診てもらえませんか」と電話が入りました。かなり厳しそうな電話の様子でしたから「もう少ししてからなら何とかできると思います」と妻が対応していました。 ややしばらくしてご本人が来られ「腰を痛めたのは初めてです。保育園に行っている子供を抱こうとし...

詳細を見る>>

左側肩甲骨が

 左側肩甲骨周辺が 「最近左側の肩甲骨周辺が痛くなりましたが、今年の暑さが影響しているのか、心面から考えたら火性の心・小腸経絡の礼の徳・主人に対しての思いが、おざなりになっているのではないでしょうか」と少し深刻な訴えを持たれた方が来られました。 ご主人にしてもこの暑さで冷静な判断能力が少し弱ってきているのか、...

詳細を見る>>

暑さがやばいです

 暑さで体がやばいです 4カ月ぶりに来られた方の第一声が「暑さに耐えながら公私ともの対応で、体全体がやばいです、何とかして下さい」とベットに伏せられました。 水分補給は大事なことですが、冷えたものを飲み、さらに仕事場も家もクーラーが入っていたので、それで疲れがたまってしまったのではないかと反省していました。 ...

詳細を見る>>

なんとなく気分が

 調子は良かったのですが・・ 80歳代後半の方が知り合いに連れてきてもらいました。「ここに来るようになって調子は良かったのですが、最近何んとなく肩から首筋、気になっていた左頭、さらに腰が痛いという症状が出てきましたので宜しく」と家族からのメールをもとにを話してくれました。 伏せた状態で皇希水をふくろはぎに押し...

詳細を見る>>

親として何を

 子のために親として何を 大学院に行かれている子供さんを持たれた両親が、父親は腰痛で、母親は定例の体の調整に来られました。 お二人の施術が終わり奥さんが「子供が入社試験を受験していますが不採用が続き、落ち込んで部屋から出られなくなっています。前回は静かに見守りなさいと診ていただきましたが、主人を含め誰が子供の...

詳細を見る>>

久し振りのお越し

 昨年の11月以来の来訪 バレエの仲間から「故障したらまずは和白に行った方がいいですよ」と聞いていて、母親は左腰から足にかけてが痛くなり、子供さんの調整も兼ねて連れてこられました。 母親の足先が冷たいので「もしかして冷たいものを飲んではいませんか」と聞きますと「今年は暑いし親子で確り飲んでいます」といわれまし...

詳細を見る>>

喧嘩するほど

 何かありましたかと聞くと 久し振りに来られたので肩の状態を確認したら、右肩が凝っていましたので「最近家で何かありましたか」「何でわかりますか」「木性の肝臓が張っているということは、怒りが頭にきているということです。思い当たることがありますか」と聞きました。 するとなんとなく恥ずかしそうに「実は主人と茶碗の投...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057