トップ  > ブログ

ブログ

少しづつ元気に

 少しづつ元気に 先日来られた時に、右肩甲骨周辺が何となく痛みがあり、病院で治療を続けているようでした。その経過を見るために病院に行かれての検査を受け、その帰りに再度立ち寄られました。 間もなくカナダで暮らしている娘さん家族のもとに2カ月間行かれるので、そのために時間を割いてこられたようです。 旅行先での緊急...

詳細を見る>>

痛みが止まりません

 痛み止め飲みましたが 「腰が痛くなる前に来たかったのですが、なかなかこれず痛み止めを使いました。それでも思うようにはならず、休みをもらってきました」とかなり辛そうな姿でした。 直ぐにベットに上がっていただき伏せた状態で、ふくろはぎに皇希水を押し入れて肩の状態を確認したら「いつも不思議に思うのですが楽になりま...

詳細を見る>>

検査の結果が

 診察結果がでました 血液検査の結果ですが…、輸血かも!と判断するヘモグロビンの数値が、輸血同意書にサインした先月はは6、6でした。今回の検査は6、9なっていました。 担当医には先日電話した時に、検査結果にかかわらず輸血はしません!と言ってはいましたが…、前回よりもヘモグロビンの数値が上がっていたから、今日は...

詳細を見る>>

久し振りの頭痛

 久し振りの頭痛に 前回来られた時が年度末の頃で、頭痛で困っていると同僚の先生の相談したら「それならば和白でしょう」といわれてこられ、帰りに「こんなに頭がスッキリしたのは久し振りです。自分のご褒美として月一回はお世話になりに来ますので宜しくお願いします」といわれて帰られました。 月一回が自分の生活のリズムの中...

詳細を見る>>

急に腰が

 急に腰が痛くなりました 今年の2月に職場の人の紹介で、夜の仕事・生ごみ回収されている方が来られました。人が寝る時間に仕事をし、人が働いている時に一休みしているので生活リズムに工夫が要ると思います。 今回も予約の電話が入ったのでカルテを探したら一度だけ来られていました。店に入った姿は腰に手を当てて、曲げるのも...

詳細を見る>>

子どもの成長を垣間見る

 子どもの成長を感じる 今回大阪を中心にして起きた地震で、皆さん不安や心配の日々が続いていると思います。そうした中で娘さんが京都の大学に行かれて、2年目を迎えられた方がいます。 地震が起きる前に娘さんから母親に何となく体調がすぐれないと連絡があり「天気が安定していないし体調管理に注意し、学校を休みたいときは休...

詳細を見る>>

膝が痛いです

 膝が痛いのですが 母親が施術に来られて「娘が最近膝を痛がるようになりましたので、一度診て欲しいのですが」といわれていました。 中学生になってバレーボールの練習が厳しくなったから起きたのか、成長痛のオズグットなのかと心配されて、部活の練習休みのときに連れてこられました。 小学校の時も何度か来られていましたが、...

詳細を見る>>

紹介されて

 孫に会いに行きたい 紹介されてこられた女性は「横隔膜の上が痛い、すい臓ガンのための摘出手術後、その後ろから腰に掛けてが常に痛いし、腫れている感じがします」という自己申告がありました。 初診ですから<波動診断>を診ていきたかったのですが、一度に3人の方でしたからそれをする間もなく症状を聞きながらの...

詳細を見る>>

広島出張 (30-6)

 優しいご主人の一面を知る 定期的に来られている女性が何となく疲れた表情をしているので「どうされましたか」と聞くと「當に疲れ果てています」といわれましたので「何かされたのですか」と聞くと「実は主人が畑を遊ばしていたら草が生えるといって色々な野菜を作っていますが、その収穫物をあるときは取ったり、主人が取ってきた...

詳細を見る>>

会見をセットして

 会見をセットして 乳がんのステージ4の手術後6年経過された方と今年度から職場復帰された方とを同じ教師同士ですし相通じ学び合うことがあるのではないかと、予約時間の調整をして会っていただくようにしました。 6年経過された方はほぼ毎週体の調整に来られています。今摂られているサプリについても継続するがいいか、新しい...

詳細を見る>>

紹介されて

 一度行かれてみたら 娘さんの友達に色々と現状の症状を話していたら「私も左肩が痛くて困ったとき、子どもが部活で故障したので引率して行ってとりあえず調整していただきました。そうしたら何となく気になる症状が良くなりましたと聞きました」 来られて一通りの症状を聞くと「一番気になるのが左手の人差し指・中指・薬指がバネ...

詳細を見る>>

バレエのために

 バレエをするために 男性でバレエをしている青年がいます。母親が「最近息子が商品に書いている添加物に注意するようになりました。好きなバレエを続けるためには、自分自身が確り食事の内容に関心を持ってシッカリした体づくりに目覚めたことがとても嬉しいです」といわれました。 合法的に認められた食品添加物であっても一品ご...

詳細を見る>>

職場の同僚から

 職場の仲間から 「先日来られた中学校のバスケの生徒は、翌日から確り練習をされているようです」よと報告がありました。 その親と職場で最近の体調のことを話したら「その症状なら早く和白に行った方がいいよと、また別の友達からも勧められました。しかし何となく鍼が怖いというイメージがあり二の足を踏んでいたら、恐がるよう...

詳細を見る>>

聞き覚えの名前が

 聞き覚えのある名前が 中体連を控えて夕方の仕事が増えてきています。 予約された名前とバレーボールをして「故障したときは先ず和白に行きなさいと聞いていました」といわれたので「もしかしてそれは高校でバレーボールの部活をされていた先生ですか」「そうですこの子の父親です」という話になりました。 母親が連れてこられて...

詳細を見る>>

スクラム組んで

 スクラム組んで あと1ケ月もしたら中体連が始まりますが、6月に期末考査を終える学校が増えています。なぜですかと関係者にたずねたら「7月に期末試験をしたら試験休みで1週間部活ができないので、仕上げの段階で支障が出るから」という話を聞いたことがあります。 前任者の時の部活の鍛え方と違って、新しく部活を担当された...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057