トップ  > ブログ

ブログ

永久の眠りに入りました (1)

 永久の眠りに入りました (1) 初孫か亡くなった月命日の9月10日の午前10時19分に、妻が永久の眠りに入りました。 体調に異常が見つかりそれに対しての手当てをしていました。COCOemiの江未子が孫たちの習字教室での指導をしているので、親が運転主として次男の和尚が来ていましたが「お父さん予約の人が来られる...

詳細を見る>>

何故か体が重いです

 なぜか体が重いです コロナワクチン接種に向けてできるだけの処置をして、一回目を受けられました。 「それなりに対策をしていたから良かったです」といわれました。しかし二回目の接種を前にしてなぜか体が重く感じるようです。 前回は左手をしてしばらく経っているのでそれほどの影響はないと思っていました。それではと左手の...

詳細を見る>>

早々に二度目の来訪

 あれ程痛かった頭痛が楽になりました 頭痛を解消するのに、妹さんに頼んでこられましたが、帰りの車の中で「随分頭が楽になりました。ワクチン接種がからだに影響していることを初めて聞きました。したことを色々と悩むより、それを活かした生活法の改善が大切ですね」と妹さんに報告されたようです。 送られた姉さんの家に上がっ...

詳細を見る>>

頭痛がひどくなり

 頭痛がひどくなり 8月に入り雨も多く頭痛が始まり、次第にひどくなるので鎮痛剤に頼るようになったが、それでもどうしょうもなく困ったようです。その時にに妹が定期的にお世話になっているところに、連れて行って欲しいと思われたようです。 妹さんは迎えに行かれて連れて来られました。初診でしたし<波動診断>で...

詳細を見る>>

熱が下がらず隔離され

 熱が下がらず隔離されました コロナの陽性反応でホテルに隔離されていた家族が、それもとけて一段落したということで来られました。こんな形でホテル住まいをされたのも初めてでしょうが、ご主人の熱がなかなか下がらないので退院に随分てこずったようです。 体温が37度強出るので医師が解熱剤を投与すると、間もなく熱は下がり...

詳細を見る>>

指先がしびれています

 最近指先がしびれています 久し振りに来られて「最近指先がしびれた感じになっています。特に親指の様子がおかしいので写メで撮って見てもらおうと思ったのですが、携帯を忘れてきました」といわれたので、気になる親指を見たら腫れた感じがありました。 一連の気になることを聞いていくと「ワクチン接種後からなんとなくしびれが...

詳細を見る>>

新しい職場で

 新しい職場での気疲れか 新任の教諭として職場で働き始めた女子職員の姿を見られた管理職・校長が、本人の様子を聞いてその状態で最適なところを勧めたようです。本人が「どんな治療をするのですか」と聞いたときに「整体をして鍼をされるが終ったときはすっきりするよ」と話されたようです。 本人は、鍼をするということを聞いて...

詳細を見る>>

あれは何だったのでしょうか

 あれは何だったのでしょうか 前回来られたとき落ち込んだ表情だったので「どうされましたか」と聞くと、自分が考えていることを色々と話始めました。それを踏まえて「あなたは何をしたいのですか」としばらく聞きました。 思いのたけが膨らんできて、それに対して自分は何をしたらいいかと考えだしたら、それが皆目出てこないとい...

詳細を見る>>

心のもやもやを取ってあげてください

 こころのもやもやを取ってあげて 80歳を前にしたお二人が、何とか月一回はといわれてこられています。一人の方は和白開所前から母親がしていた小倉の皇法健康所に小さな子供さんを連れて「すい玉の治療」に来られていました。 和白で開所して今年で45年目に入りますが、母親から「宗像だったら和白の方が近いでしょうし、長男...

詳細を見る>>

胸が苦しくなりました

 胸が苦しくなりました 先月も来られていましたが「急に胸が苦しくなりました。あれからずっと良かったのですが、何故か急に差し込むような痛みが出てきました。その様子を見た子供さんたちが、お母さんヤバいよ足が浮腫んでるやん」といわれたので良く見たらその通りでした。 前回来られたとき以来<皇希水・リペアクリーム...

詳細を見る>>

海外留学を前に

 海外留学を前にして 順調に事態が進んで海外での就労ビザが下りたら、それを気に出国してバレエの仕事をしながら厳しい修行をする覚悟のある青年がきました。 今回の症状は右手親指がバレエで女性をリフティングした時、ぐちゅと音がした後は曲げ伸ばしが出来なくなったが、何とか落ちさずに最後まで踊ることは出来たようです。 ...

詳細を見る>>

紹介された外部コーチが

 紹介された外部コーチが来訪 先日女子中学生のバレーボールのセッターで、手の親指、足の親指、さらに体全体が重だるいという生徒を紹介してくださった方が、外部コーチが自分の体のケアーのために来られました。 部活の先生にも経過報告が行っていたようで「生徒が気になる箇所はほとんど良くなりました。後は実践でどうなるか、...

詳細を見る>>

膝が曲げづらいです

 膝が曲げづらいです 相談会に初めて来られた方が「右の膝はここまでしか曲げられません、左膝はもう少し曲げられたら尻に付きますがそれができません。先月はほかの先生に診てもらいましたが、来月きっちり診てもらわれたらいかがですかといわれたので予約をして今日来ました」といわれました。「先月帰ってから直ぐにカレンダーに...

詳細を見る>>

セッターなのですが

 セッターなのですが 女子中学生でバレーボールのセッターの生徒が来られました。症状を聞くと「右手の親指が痛くてトス回しが出来ず、右足の親指が痛くて踏み出しがし難く、全体的に腰が重いです。近くの治療所で鍼等の施術を受けたが、今一つなので監督含め外部コーチに相談したら、とにかく一度行ってごらん」といわれたそうです...

詳細を見る>>

今日は波動で診てきました

 今日は波動で診てきましたので 月一回からだの調整に来られている方が「波動で診たら、今日は左肩を重点的にして欲しいとでました」といわれました。伏せた状態で左右の方と足を見たら、右の方に気になる箇所があるのですがどういうことなのかと、とりあえず<皇希水・リペアクリーム>をふくらはぎに押し入れました。...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057