トップ  > ブログ

ブログ

盆行事が終わり

 盆行事が終わりました 最近は月一回ご自分のからだのケアーに来られている和尚さんがおられます。今月は盆行事が始まる前に一度来られ「お盆行事を控え、気持ち良くお勤めができるように来ました」といわれていました。 今年は盆入りからずっと雨でしたが「暑いより雨は降ったが涼しかったから随分助かりました」といわれて、和尚...

詳細を見る>>

どうされましたか

 どうされましたか・・ 予約の電話があり、その時間に女性が入って来られました。少しお疲れ気味の表情でしたし、久し振りに<波動診断>で診ていくと、背面の骨盤の上辺に疲れがみられました。本人的にも納得されていましたので「では五行のどの性を元気にしたらいいかを診ていくと、金性を強くしてください」というこ...

詳細を見る>>

手術を前にして

 膝手術をする前の方が 膝の手術をされる方が久しぶりにお越し下さり、膝のケアーに欠かせないアイテムとして<皇希水>を買いに来られましたので「少し時間がありますか、その前に体験して欲しいことがあります」とお願いしました。「出来るようでしたらフルコースお願いできますか」といわれたので、お試しから直ぐに...

詳細を見る>>

久し振りの来訪ですが

 久し振りの来訪ですが 10ヵ月ぶりに来られての第一声が「とにかく体全体が疲労困憊です。使えるだけ使って最後に来るのはここと決めています。ここは私の=駆け込み寺=です」からといわれました。 仕事が施設の調理師をされているので、かなりハードなのでしょう。今までも年一回は来られていますが、いつも「私はぎりぎりまで...

詳細を見る>>

10年ぶりの初産

 10年ぶりの初産です 姑さんから「うちの嫁が右肩が痛くなり、右手がしびれるといっているのですが、何とか診てもらえませんか」と電話がありましたので「それならば早めに来られてください」と伝えました。 初診ですから<波動診断>で診ていくと金性の肺・大腸系の疲れがみられました。そうした流れの右肩の痛みと...

詳細を見る>>

右肩を痛めました

 右肩を痛めました ジュニアのバレーボールを指導されていた女性が「右肩の痛みが取れないので何とかしてください」といわれてこられました。 和白・皇法に来られるまでの経緯を話してくださいました。本人が「筋トレを兼ねて少し重いボールを打っていましたが、それが負担になったのか右肩が挙がりづらくなりました。そのことを見...

詳細を見る>>

左足が痛くて歩き辛い

 左足が痛くて歩き辛い 中学校の管理職の紹介で、同じ立場の方が新患でこられたので「どうされましたか」と聞くと「左足の膝から下が痛くて歩き辛いです」といわれたので「いつ頃からですか、コロナの二回目のワクチン接種の少し前から痛くなり、それをした後からは階段を上るのも辛いし、どうしたものかと考えていました。同じ立場...

詳細を見る>>

就職試験前

 就職試験前で緊張しています 今年から教師を目指して教育大の大学院に通っている方が、就職試験を受験されるのに気を落ち着かせるために最終調整に来られました。 普通の人は一次試験から受けるのが、大学院に通っているということで=一次試験は免除=されているようです。一つの関門は突破しているわけですし、二次試験としたら...

詳細を見る>>

緊急の電話が入りました

 緊急の電話が入りました 「実は娘が耳が真っ赤に腫れあがり、顔は浮腫み、腰や肘等に蕁麻疹みたいなものができています。 病院に行って診てもらったのですが、濃厚接触を避けるためなのか病院内に入れず、乗せていった車の外から見て熱があるのは中耳炎からですかね。片方もできていますがといっても、熱があるようなら解熱剤を出...

詳細を見る>>

何とかしていただけませんか

 何とかしていただけませんか 初診の方が来られ、一応カルテに気になる症状を書いていただきました。紹介者なし、職業欄は記入なしで、主訴に「首・肩のこりと重たい感じ、雨が降ると調子が悪い」さらに「左腎臓を摘出」と書かれていました。 話を聞いていくと「COCOemiの講座を受けたり、子供さんが不登校で江未子先生にお...

詳細を見る>>

仰向けで寝れません

 仰向けで寝れません アメリカにバレエ留学している若手が、休みも残り少なくなり離日が近づいてきました。帰国されてのバレエ発表会にも出て、今は弟の付き添いでお世話されています。 帰国を前にして、予約が入ったので待っていたら「腰が痛くて仰向けで寝れません、何とかしてください」といわれました。 バレエは腰が命ですし...

詳細を見る>>

コロナワクチン接種に当たり

 コロナワクチン接種に当たり ワクチン接種はしないといわれていた方が、何となく周囲の様子からしなければという感じになって、接種することを決められたようです。 接種された方たちはしたことで、体内に異物を入れられたのでそれなりの反応が出る人もいるでしょうし、出ないでそのままの方もいるという話を聞いていると思います...

詳細を見る>>

施術料を払っての

 施術料を払っての治療は 月一回施術を受けに来られている甥っ子の嫁が「今回は主人も診て欲しいのですが」と予約が入りました。カルテがあるのかないのか調べてみましたがありませんでした。 新患ですからカルテを書いていただき、紹介者は奥さんの名前が書かれていました。甥っ子は和白の長男と同じ年で小さい時は大分から妹が連...

詳細を見る>>

孫さんが熱発で病院に

 孫さんが熱発で病院へ 娘さん夫婦が海外赴任されて、子供さんができるので娘さん親子を自分の家で預かりました。しかしコロナ禍のお陰で子供さんができても、父親は顔を見に帰ることもできませんでした。しかし「飛行場からレンタカーを借りて、東京から福岡に直行するなら帰れる」ということで一度帰国されて、1ヵ月ほどおられて...

詳細を見る>>

ご縁の導きに感謝のメール

 ご縁の導きに感謝のメール「久し振りにお越し下さりご苦労さまでした。アナタのご縁で新しい方を同行して下さいましたが、どういう感想をあなたに言われましたか」とお礼のメールを入れました。◎ それに対して 先日はお休みの中、時間作っていただきありがとうございました。同行された方は「あんなにしっかりしてくれるとは思っ...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057