何となく気が重いです ご主人の父親がなくなられて、それなりの法要をされてきましたが、何となく片付いたのですが、まだ最終的な詰めの仕事が残っているようです。 そうした時に娘さんのところに女の子が誕生して、自宅で産後の世話をしているので、何もかもが一気に来たようですがこれをきっちりしていくことが大切な仕事として...
随分元気になりました 娘さんが追突事故に遭われて、その後の経過を色々と見ていたら、それを契機に何とか元気になりたいという気持ちが出てきたことを喜ばれていました。娘さん送迎の運転手として来られたことから、自分自身も元気になりたいと思われたようです。 最近は送迎する必要もなくなり、自分の仕事関係でのからだの手入...
右足太ももを痛めました 中学の部活でバレーボールをしている生徒が、知人の紹介で3月の月初めに「ひざを痛めました」といって来られました。その時「鼻がつまっていますが、何とかなりますか」といわれたので、施術の流れの中で対応したら、帰るとき「鼻が通ってすっきりしました」といわれて帰られました。 今回は右足の太もも...
息子が足を痛めました「息子が左足の太ももを肉離れしたのか、何となく腫れぼったくて、痛みもかなりあるようです。週末、野球の試合があるので、少しでも痛みを減らしたいといっているのですが、どうにかなりますか」と母親から悲痛な訴えのメールが入りました。 状態はみないと何とも言えませんが、とにかく何とかしてあげたいの...
歩く楽しみに向けて (3) 86歳の方が先週は昭和11年会に参加されましたので、施術を一回スルーされました。すると足取りが少しおぼつかなく、膝が曲がって歩き辛い状態になっていました。しかし、参加されたことで友達に目が見づらくなり、病院に行くほどにますますひどくなってきている方に、自分の様子を話されたようです...
対馬から母娘・孫がお越しを 新築の家に越してから二回目になりますが、今回は新しい技として何をお土産に持ち帰っていただこうかと考えました。地元でもそれなりに施術等はされていますが、田久に行ってそれなら使えますというものを提供したいと思いました。 最近している顔の調整でどれだけの変化が出て、それを身につけたら一...
出産間近になりました 出産を間近に控えた若夫婦が来られました。旦那は、今まで気になっていた腰痛は良くなったようです。検診で「肝臓の再検査があります」といわれ「最近左目が痛い」といわれていました、 壁に張っている図表で肝臓と眼が関係深いのでと<波動診断>で診ていくと、肝臓のある右わき腹の調整をお願...
何とか進級できそうです 高校生が学校に行けなくなって「何とか行けるようにしてあげてください」というご縁で、桜美台から田久の新しい皇法健康所に来られるようになりました。 最初の頃は自分で症状等をいえないので、母親が来られるたびに前回来られてから以後の様子を色々と報告かねて話してくださいました。本人からの話を聞...
山口から来られました 看護師をされている方が、母親と一緒に来られました。先日職場検診で「心臓と肝臓に異常があるので再検査」といわれたようです。本人的には喘息の心配もあるしということで「何か自分でできるケアーはありますか」と問い合わせがありました。 手持ちのアイテムがわからないので問い合わせをしたら「今持って...

メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057