トップ  > ブログ

ブログ

なぜか息苦しくて

 なぜか息苦しくて 最近何となく息苦しくなって、病院に行ったら「検査しましょう」ということで受けたら「花粉症の粉なのか、黄砂なのか粉を吸い飲んでいるようです」という診断を受けたようです。それに対しての処置はなく、何となく嫌な症状が続いていたようです。 そうしていたら定例の田久行きの日が来たので、何となく気分的...

詳細を見る>>

リモート施術会に参加する

 リモート施術会に参加する 5月の広島と福岡のリモート施術会に立ち会いました。今までは温熱器等を気になる患部に当てて施術をしていました。今回は施術者の手と、受ける方の手を使っての施術会になりました。施術者から 今日もありがとうございました。手のひらからの気の入れ方、温熱器での温熱の入り方に違いがあるのが新発見...

詳細を見る>>

休診日でしょうが

 休診日でしょうが 半年くらい前に「休診日でしょうが、私はその日しか休みが取れないので診てもらえませんか」といわれてこられた方がいました。今回もそんな感じで「何とか診てもらえませんか」ということでしたので、そこまで言われるならと予約受付しました。 訴えの症状は「ママさんバレーをしていますが、右の膝が痛いので何...

詳細を見る>>

疲労骨折から回復へ

 疲労骨折から回復へ 中三の男子バレーボールの選手が、同じ部活の部員から紹介されてきました。その時は自分のオリジナルコルセットをしていました。2ヶ月していたので病院に行って検査してもらったら、最初の頃の状態で良くなっていないので「もう1カ月しておいて」といわれたようです。 そうしたら最後の学年として楽しみにし...

詳細を見る>>

同窓会に行きますので

 同窓会に行きますので 86歳の元教師の教え子たちが、宮崎・鹿児島にいて「先生が元気なうちに同窓会をしよう」という企画が持ち上がったようです。参加はしたいが膝も、腰も曲がった状態で行くというのは難しいという話をされたようです。 すると「自分たちが車いすを押しますので、とにかく20人近くの教え子たちが先生に会い...

詳細を見る>>

左足首ねん挫しました

 左足首ねん挫しました 女子高生が「左足首をねん挫しました」といわれてこられたので「どなたのご紹介ですかと聞いたら「母親が勤めているところに、同じ高校の男子バレーボールの生徒がいて、田久に行ったら直ぐに練習したり試合に出たりしているところがあるので行ってみたら」といわれたそうです。 女子では珍しいハンドボール...

詳細を見る>>

左手が上がりません

 左手が上がりません 奥さんと久しぶりにゆっくりと話ができて、からだの話になったとき「田久に行ったら元気になったし、紹介した友達夫婦も喜んでいます」と報告したら「そんなところがあるなら、自分も是非行ってみたいので予約を取って欲しい」ということになったようです。「主人はガンだったのですが、おかげさまで治っていま...

詳細を見る>>

右半身がやばいです

 右半身がやばいです 和白にいたころに時々来られていた中学校の教諭から、電話が入り「今日空いた時間に診て欲しいです」と電話が入りましたので「何とかできそうだから、お越しください」と伝えました。 田久の新しい住所は聞いていたようですが、ナビでこの付近まで来たら田久の地域は山になっていたので、知り合いに聞いたら桜...

詳細を見る>>

子どもが皮膚病で困っています

 皮膚病で困っています 母親が田久の店に買い物に来てくださるので、その相手はさせていただいていました。今回皇希水を購入されたので=カウンセリング=をすることになりました。以前もしたことがありましたが、それをどのように活用されて、生活していたのかなという感じになりました。 その結果を公式lineで送り、一度時間...

詳細を見る>>

右顔面を強打されました

 右顔面を強打されました 父親から公式lineに「娘がスポーツクラブに通っているのですが、そこで右の顔面を肘で強打されました。かなり腫れているようですが診ていただけませんか」と予約の問い合わせが入っていました。 何とか時間調整をし、母親が連れてこられたのが丸顔の中学生でした。一連の経過を聞くと「着地した時に相...

詳細を見る>>

左肩甲骨が痛いです

 左肩甲骨が痛いです この連休中に大阪から帰省された息子さんが、左の肩甲骨が痛くて手が上がらなくなったといっているのですが診てもらえませんかと公式lineでの予約申し込みがありました。 最初言われた日と時間はこちらに予約が入っていたので、別の日と時間を伝えたら「その日に帰ることになっているので・・」「それなら...

詳細を見る>>

左の膝が痛いです

 左の膝が痛いのですが・・ インターハイの試合が始まると、故障した生徒は何とか出たいと思っているでしょう。病院に行くと固定されたり、テーピングされて「出場は無理です」といわれるようです。この日のために練習を重ねてきたのにという思いが強くなられた方たちが、どうしたご縁なのか飛び込みで来られます。 先日も一回戦勝...

詳細を見る>>

県大会に出場できます

 県大会に出場します 高校のバレーボールの男子の部員も10名に満たずですが、母親から「先日行った施術のお陰で新宮高校・武蔵台高校を破って県大会に行けることが決まりました」と報告が入りました。 さらに「息子も田久に行って良かったといっていました。また県大会前にお世話になりに行きますので宜しくお願いします」とメー...

詳細を見る>>

これからの人生の進み方

 これからの人生の進み方 還暦を前にして、奥さんの勧めもあって来られました。からだ的には色々と感じられるものを持っておられるようで、それをただ自分だけのために使うべきか、人のお役に立つように使った方がいいのかと、人生の岐路に立っておられました。 先ずは<波動診断>で診ていくと、上焦部・特に頭部の疲...

詳細を見る>>

こうした方診ていただけますか

 こうした方を診ていただけますか 友達が、人工血管・人工弁(機械便)ですが、施術していただくことはできますか。と問い合わせがありました。膀胱がんも繰り返しながら、普通に生活しております。田久の皇法健康所に行きたいそうです。予約させてくださいとメールが入りました。 それに対して 一度診せていただいて対応を検討さ...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057