トップ

ブログ

足首をねん挫しました

 足首をねん挫しました 中学校の女子のバレーボール部の教諭から「今日は休みですがされていますか」とメールが入ったので「どうされましたか」と聞くと「もしよろしかったら診てもらえませんか」といわれました。子供さんが高校で女子でバスケットをしていて、故障したということで連れて来られたことがあるので、何とかいたします...

詳細を見る>>

神奈川からの来訪

 神奈川からの来訪でした 子供さんは小学校6年生でドッチボールをしていた時に、左手の肩関節のところにボールが当たりあまりに痛いので病院に行ったら「骨折しているから、首から下げる補助具をして、動かさないようにしてください」といわれたようです。 それでは勉強するときも痛いし、何とかしなければということで、飛行機で...

詳細を見る>>

子供が手を骨折しました

 子供が手を骨折しました 以前和白に調整に来られていた方が、今は、神奈川に住んでいますが電話で「子供が学校でドッチボールをしていて、当たり具合が悪かったのか手を骨折しました。病院に行って手当てをしてもらいましたが、痛みが取れないといっていますが、何をしたらいいですか」と問い合わせがありました。 ときどき品物の...

詳細を見る>>

顔が何となく痒くて

 顔が何となく痒くて 顔が何となく痒くて皮膚科に行ったら、処置してもらったらおさまったかなという感じがしてきたようです。それもつかのまで後から顔全体に痒みが広がり、すごい顔になったようです。これはやばいと思って、手の骨折で神奈川から帰省した妹家族と運転手として付いていっている田久にいる妹に何とか診てもらえませ...

詳細を見る>>

年度末は大変です

 年度末は大変です 女性の校長先生が、年度末でもあり先ずは自分のからだを調整し、心身共にいい状態で学校運営を考えているようです。新任から一年経てば、教職員の様子はそれなりにわかってくるでしょうし、ではどうしたらいいのかと相談できる人がいるのかどうか。 教頭先生との話し合いもあるでしょうし、最終的には校長として...

詳細を見る>>

腰が痛いです 何とかして欲しい

 腰が痛いです 何とかして欲しいです 月一度来られている70歳代の女性が、来られた時はとても辛そうですし、歩く姿・靴下を脱がすときとても大変そうです。そうなったときに来られていますが、帰るときは「きたら帰りは楽なのですよね」といわれます。 左股関節には人工関節が入っていて、右股関節痛ということで、病院に行った...

詳細を見る>>

首と肩が痛いです

 首と肩が痛いです ご本人は2年ぶりに長崎の雲仙から「首と肩が痛いです、何とか診てもらえませんか」と問い合わせが入りました。前回は娘の家の仮の治療室で診ました。その前の和白には息子さんがバレーボールをしていて、故障したときは来られていました。 今回の予約が10時半でしたから、7時ころには出発されたのではないで...

詳細を見る>>

同行された方を見て

 同行された方を見て ネイルの仕事をされている方が、来られる方たちに田久を紹介してくださり、何名かの方がこられました。この方たちが「行って良かったです」とお礼のメールが入っているようです。 今回は自分と一緒に連れて来られた方がいました。その方は右の膝が痛くなり、病院でヒアルロンサンの注射で対応していたようです...

詳細を見る>>

今年度が終わります

 今年度が終わります 今年度女性の校長として働かれた方が、高校入試の合格発表の結果、その後の卒業式を終えたことでほっとされたのか、一気に疲れが出てきたのか、花粉症にかかったのかと疑心暗鬼の中、何とか時間が取れましたのでということで来られました。 今年度が始まる前に<地場改善>という形で塩を置かれた...

詳細を見る>>

全身がだるいです

 全身がだるいです 指の美容ということでネイルに行って「中間管理職になったら、今までと違う立場になって疲れも体力的なものではなく、心労のようです。仕事から帰って食事の用意をしたら。何もする気にならずすぐに寝てしまう。風呂に入っていてもいつの間にか寝ていてハッとすることがある」と話したそうです。 それを聞かれた...

詳細を見る>>

ようやく来れました

 ようやく来れました 先日バレーボールをしている子どもさんを連れて来られた母親が、今回は自分のために来られました。何となく気になったので「とにかく一度お出かけください」といって前回見送りしました。 一つの流れの中で少し気になったので、時間都合付けばお越しくださいとメールを入れました。すると、日曜日でもいいです...

詳細を見る>>

気をゆるめずに最後まで

 気をゆるめずに最後まで 医療関係で働いている方が「左手から肩にかけてが痛い」ということで、田久に来られるご縁ができました。前回帰られるとき「手が楽になりました」と喜ばれていましたが、その喜びもそれほど続かなかったようです。 しかし、施術を受けたことで、手が楽になったという体験は自分が働いているところでは、今...

詳細を見る>>

頭痛ですから 病院に行く

 頭痛ですから 病院に行く 母親から「長女が頭痛や呼吸が浅くて苦しい状態が続いているし、今日も仕事を休むそうです。とりあえず病院に行って検査してもらったら、副鼻腔炎から蓄膿症になっています。だから頭痛もおきますね」といわれたようです。 診断は診断としても、会社を休むということは少し気になるし、何とか診てもらえ...

詳細を見る>>

この違いをどう受け止めたら

 この違いをどう受け止めたら 腫瘍の手術を凍結療法でされた方が、その後の経過観察のために行かれました。手術は手術としてその後の自分の生活等の取り組みで、どのようになるのかが心配で時間を作って調整に来られています。 何回か検査のために造影剤を入れられて、何となく体調を崩されたこともあります。今回は手術後というこ...

詳細を見る>>

腰が痛いようですので

 腰が痛いようですので 中学校の教頭から「職員が腰が痛いといっていますので、夕方5時過ぎから診てもらえませんか」と問い合わせが入りましたので「何とかいたしますのでお越しください」と伝えました。 待っていたら教頭が「よろしくお願いします」といわれてドアを開けられました。本人は腰が引けた感じで入ってこられました。...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057