トップ  > ブログ

ブログ

この部屋は・・・

 空気清浄機がありますか 久し振りに来られて最終仕上げをしている時に「この部屋には空気清浄機がついていますか」「いいえついていません、どうしてですか」「ここに来るまで花粉症で鼻がもぞもぞしていたのですが、それが全然ありません」「それは良かったです」という会話をしながら<プチ整顔>を含めて、顏から手先まで<テラ...

詳細を見る>>

孫のために

 孫のためにできること 祖母が自分が子育ての時は、仕事をしていて我が子のために何をして上げたかと考えたら、ほとんどしていなかったのではないかと自責の念にかられたようです。 今孫が自立しようともがいている様子を見て、私が今して上げられることは何かと考えて真剣に対応されています。 今回孫が一時帰省されたので、同行...

詳細を見る>>

股関節の感じが

 股関節の感じが何となく 股関節が安定しないということでこられている方が「一回ごとに薄紙をはぐようにいい状態になってきています」と報告がありました。 今まで行かれた施術所の感想を言われていましたが、そこはそこなりの施術をしているわけですから「ああそうですか」と聞き流しました。 今回は今まで広がり難かった右股関...

詳細を見る>>

咳が止まりません(2)

 咳が止まりません(2) 年末年始にかけて、食べ会や飲み会が続いて、新入社員ということで気遣いもあったでしょうし、ついつい必要以上に食べたり飲んだりしたようです。 木性の肝臓・胆のうが疲れ果て、相尅の関係の金性の肺・大腸の酷使に繋がり=咳き込む=状態が出てきたのでしょう。「直ぐ帰ってきなさい」という母親の指示...

詳細を見る>>

咳が止まりません (1)

 咳が止まりません(1) 予約の電話が入り妻との対話を聞いていたら、急を要するようでしたから「朝8時にこれるなら何とかしましょう」と休診日でしたが受付しました。 関西に就職されている子供さんから「なかなか咳が止まりません」と連絡が入り、母親は「私も咳が止まらず、心臓の動悸があり病院に行って検査しら異常なしとい...

詳細を見る>>

色々と勉強です

 色々と勉強です 定年を迎えたご夫婦がこれからの体づくりのために<テラヘルツ温熱器>を買い求められて、お互いにし合いこされています。 奥さんは調整に来られて直に温熱器の体験をされて、帰ってそのことをご主人にその違いを話したら「どう違うのか自分も体験したい」といわれてこられました。 それでは何日の何時に行ったら...

詳細を見る>>

何故か変ですが・・・

 何か変です、何故でしょうか 定期的に来られている方が、来られて早々「右手の中指・薬指が痛く、腰が何となく重だるいです」と報告がありました。 手の指の症状を聞いたとき「何か人を指さすようなことはありませんでしたか」と聞くと「年度末を控えて、心の中でそうした行為をしているかも知れませんね」と笑っていました。 腰...

詳細を見る>>

足が重いです

 足が重いのですが 定期的に体の調整に来られている方からLINEに「とにかく足が痛いので何とかして下さい。何時の時間が空いていますか」とメールが入っていました。 いただいたメールに対して、たいがいすぐに返信が入るのに来なかったので電話をされたのか、受付が対応していました。一段落したのでメールチェックしたらそれ...

詳細を見る>>

偏頭痛が続きます

 偏頭痛が続きます 高校生が最近偏頭痛が続き部活も休みがちになり、顧問からは「病院に行って検査をしてもらってきなさい」といわれて、MRIの検査を受けたが「異常がない」といわれたそうです。 それならば体調を整えることが大切ではないかということ、で母親と一緒にこられました。 本人の手を借りて、頭部のどの部分に痛み...

詳細を見る>>

走れません

 走れないで困っています 女性から予約の電話が入り、その方が来られて良くみたら中学校ではソフトボール、高校ではバレーボールの選手をしていて、故障したとき父親の紹介でこられていました。 今回は名古屋で行われる女子マラソンにエントリーして抽選に当たり、出場資格ができたようです。年は20代半ばになられていました。 ...

詳細を見る>>

マラソン大会に備えて

 マラソン大会に備えて 最近は子育ても終わり、自分の時間を持てるようになられた熟年の女性が、マラソンで走ることに目覚めてそのために体の手入れに来られています。 時間見つけては「ちょっと走ってきます」という生活をされているようです。50代半ばに差し掛かり、生き甲斐を見つけられたことで楽しく過ごされています。 最...

詳細を見る>>

捻挫しました

 捻挫しました 中学校の男子・バレー部に所属している生徒が、体育の授業でサッカーをしていて捻挫したそうです。 先生に報告に行くと「今日の練習は休んでいいので直ぐに和白に行きなさいといわれましたので来ました。そのことを部員の親に話したらうちの子供の皇希水を買ってきてと頼まれました」と経過報告がありました。 今回...

詳細を見る>>

結婚式前

 結婚式前の手入れに お年頃の女性が「ブライダルエステをしていただけませんか、特に少しやせたいのですが」という問い合わせがありました。 受け付けた妻が「無理なダイエットよりもトータルに考えられて、心身ともにケアーをされた方が良いのではないですか」と説明して、それで納得されてこられました。 症状を聞くと「肩が凝...

詳細を見る>>

広島出張(31-2)

 真剣に向きあったことが 相談会に来られている方の中に学童の世話をされている方がいますが、体の調整もさることながら仕事場で生徒がいじめられている出来事をいかに円満な方法で解決したらいいかと相談を受けたことがあります。 親と子と先生がいかに円満に解決するために何が良いかを<波動診断>で診ていくと=三者面談を早急...

詳細を見る>>

困りますので・・

 教諭なので困ります 右手が挙げづらくなり、中学校の授業で黒板に字を書くことが次第にしづらくなってきたそうです。 多少痛くなったりしたので、それなりに近くで手当てを受けていたので、その内に良くなると思っていたがどうしょうもならなくなったそうです。 そのことを同僚に話して相談したら「それならば考える余地はないで...

詳細を見る>>

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057