咳が止まりません(2) 年末年始にかけて、食べ会や飲み会が続いて、新入社員ということで気遣いもあったでしょうし、ついつい必要以上に食べたり飲んだりしたようです。 木性の肝臓・胆のうが疲れ果て、相尅の関係の金性の肺・大腸の酷使に繋がり=咳き込む=状態が出てきたのでしょう。「直ぐ帰ってきなさい」という母親の指示...
咳が止まりません(1) 予約の電話が入り妻との対話を聞いていたら、急を要するようでしたから「朝8時にこれるなら何とかしましょう」と休診日でしたが受付しました。 関西に就職されている子供さんから「なかなか咳が止まりません」と連絡が入り、母親は「私も咳が止まらず、心臓の動悸があり病院に行って検査しら異常なしとい...
何か変です、何故でしょうか 定期的に来られている方が、来られて早々「右手の中指・薬指が痛く、腰が何となく重だるいです」と報告がありました。 手の指の症状を聞いたとき「何か人を指さすようなことはありませんでしたか」と聞くと「年度末を控えて、心の中でそうした行為をしているかも知れませんね」と笑っていました。 腰...
マラソン大会に備えて 最近は子育ても終わり、自分の時間を持てるようになられた熟年の女性が、マラソンで走ることに目覚めてそのために体の手入れに来られています。 時間見つけては「ちょっと走ってきます」という生活をされているようです。50代半ばに差し掛かり、生き甲斐を見つけられたことで楽しく過ごされています。 最...
真剣に向きあったことが 相談会に来られている方の中に学童の世話をされている方がいますが、体の調整もさることながら仕事場で生徒がいじめられている出来事をいかに円満な方法で解決したらいいかと相談を受けたことがあります。 親と子と先生がいかに円満に解決するために何が良いかを<波動診断>で診ていくと=三者面談を早急...

メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057