トップ  > ブログ  > お久し振りの方が

お久し振りの方が

          お久し振りの方が

 和白の時はご自分もですが子供さん生徒を連れて施術を受けに来られていました。妻が旅立って宗像の田久に皇法健康所を移転してからは、音信不通になっていました。どうしておられるのだろうかと思っていた矢先に、本人から「今日何時でも空いている時間行きたいので宜しくお願いします」と連絡がはいりました。あらためて意は通じるのかと体験させられました。

 一通りの施術をしていきましたが、何かほっとした感じが見られました。本人が「和白に行っていた時よりも遠くなったし、子供は鹿児島の大学に行き出したので、何とかなるかと思っていたが、あちこち気になるところが出てきて、近くに何度か行きました」といわれました。

 それでと聞くのも野暮ですし、ふだん通りの施術をしていき、和白の時はしていなかった<筋肉ケアー>をしていくと、体育系の教諭なので一気に気持ちがハイになり「来て良かった」といわれました。
 帰られる時によく使われていた<皇希水・リペアクリーム>を購入されて帰られました。

 それから数日して「あの解しのアイテムを痛かった肩に押し入れたら、とても軽くなりました。和白を思い出しました。実は子供が大学最後の大会で福岡に来ますので押し入れてやりたいと思いますので品物だけ買いに行きます」と連絡がありました。

 来られた時に先日の感想を聞くと「もうほとんどいいのですが、もう少しのところまで来ています、しっかり自分なりに押し込んだらいいのではとホッとしています。子どもが肉離れをしているということで連絡があったので、自分がするよりも田久に連れてきてしっかりしてもらえれば助かります」といわれました。

「本人がこれる時間をいってもらえば、田久のじいさんはここにいますのでどうぞ」といいました。本人はもう少し何とかなればという感じでしたので、手の<筋肉ケアー>を気になる左をしたら「これなんですか」の言葉でグルグル回し始めました。そして「実は右手もです」といわれたので、この流れでしていきました。それが終わったら左右の肩・手を気持ちよさそうに回して嬉しそうでした。

 時間も取れてゆっくりと話ができましたが「定年後の仕事先も一応決まっています、田久にくるご縁ができましたので、安心して再就職ができます」と落ちが付いていました。

 

 

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057