県大会に向けての調整と右肩が痛くて
この連休中に体育系の大会が目白押しのようですが、長崎からバレーボールの県大会に出るので気になる症状を何とかしてくださいといわれてこられました。
一人は「どこがというところはないのですが、いい状態で大会に出たいです」といわれていました。別にといわれたのですが、触っていくとあちこち手入れをして欲しいところが出てきました。
先ずは<皇希水・リペアクリーム>を押し入れてからだ解しから始めますが、それでおおかた気になるところが解れますので「ここまで解れたら帰ってもいいですよ」といったら「せっかく来たので宜しくお願いします」ということで、本格的な施術に入ります。
それが進んでいくと「そういわれたらら、足が少し痛かったのですが、すっきりしてきました」と報告がありました。長崎から和白にいた時も何度か来られていました。そうした方たちに支えられて田久でも仕事をさせていただいています。
同行の方は「右肩が痛いのでスパイクができないで、点を取る時はフェイントだけです」といわれていましたので、置鍼を伏せた状態でしていき、からだをしっかり温めていきました。最後の段階で<筋肉ケアー>をしていくと、次第に右肩の動く範囲が広がってきて「ぇっ!何で」という声が出てきましたし、本人が右肩を同行された友達の母親に見せていました。
母親が「その状態だったら気持ち良くスパイクが打てるね、中学生活最後の大会でいい状態で試合ができるようになって良かったね」といわれていました。
最終調整に来られた中学生が、帰られるとき大きな声で「ありがとうございました」と笑顔を見せながらお礼を言われて帰られました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057