一年半ぶりの来訪
携帯の電話が鳴り始めて取ったら「肩・手・足・全身がだるいのですが診てもらえますか」と電話が入りました。どうかあるのかなと聞いたら「医療費控除が高くなった年齢になり病院に行きましたが、検査して異常はないので薬と湿布もらって、リハビリに行って診てもらいなさい」といわれて医師はそのまま立ち去ったようです。
「リハビリに行ってみたら多くの方がいて、担当者がきてリハビリをされたがそれが何という感じで、イライラしながら帰った」ようです。少しでも軽くなったら続けたかもしれないが、別に変った感じもしないし、これは田久に行かねばと思われたようです。
何とか時間を作ってあげてお待ちしました。私が入っているときは他の人を診ないで欲しいということは和白でもありましたが、こちらでもその気持ちは続いていました。久しぶりですし<波動診断>をして、とりあえず伏せた状態で<皇希水・リペアクリーム>を全身に押し入れていきながら感想を聞くと「全体的に軽くなりましたが、ここがまだ気になります」という答えが返ってきました。
解しは終わったので、置鍼は前面にしていき一休みしていただきました。それが終わってから<筋肉ケアー>に移っていきました。いわれていた症状のところはおおかたクリアーしていきました。普通の人はそこで「何で―」といわれるのですが、その言葉は出ませんでした。
自分が考えていた感じと違ってしっかり解れているので、その言葉が用意されてなかったようです。最終仕上げまで来て解れた感じは判るが、それが何でかという感じでした。そこで「病院ではこうした感じのときに痛みがあったのです」といわれて、それをされてもその痛みがなくなっていました。気になっていたところ何カ所か注文がありましたが、それがすべて良くなっていたようです。
和白のときは施術が終わったあとに追加が出ていましたが、それがなくなっていたので何かてれくさそうにそうに、終わった後の話もそこそこにあわてて帰られました。
気になっていたところが、病院と違ってこんなに早く軽くなるとは考えてなかったようで「実はここが・・」といいかかったがその痛みがなぜか取れていたのに「何で・・」といいたかったようですが、その言葉も忘れたのか、急いで玄関を後にされました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057