排尿感が良くなりました
尿意を感じてトイレに行くのですが、座ってしても気持ち良く出ないで困っていた方が久しぶりに来られました。来られて直ぐに「トイレに行って座ってするのがとても楽になり、思ったくらいの量をだせるようになりました」といわれました。
「10月から11月にかけて、先ずは旦那さんの七回忌法要をするのを皮切りに、次々あります。さらに11月に入るとコンサートがありますし、中々忙しくなります」といわれる言葉も何となく力強さが出てきていました。
今回の手当ては、それなりに元気になって準備等を張り切ってしていたら、どうした弾みか腰を痛めてしまったので、自分なりに=吹玉を付けたのか=丸い輪が背中に残っていました。
この方とのご縁は小倉でハッスルばーちゃんの母が吸い玉の治療をしている時、また健康講話を受講されてのご縁からですが、50年近い年月を重ねています。
八幡の時には3人の子供さんを連れて、母の治療を受けに来られていました。私の子供もそれくらいでしたから、子育て談議を良くしていました。その方が宗像に引っ越されてからは、母から「長男が福岡で開業したので行ってあげて下さい」といわれてからのご縁がいまだに続いています。
和白の体を解して、置き鍼をする施術に興味を持たれて、色々な方を紹介してくださいました。今回の腰を痛めたことで、トイレに行くのも辛かったようですが<皇希水・リペアクリーム>を押し入れて行くと次第にからだが解れてきました。さらに気になる一点から<瀉血>をしました。
あれ程気になっていた腰痛が気持ち良くなったのか、施術が終わり直ぐにトイレに行かれました。
気持ち良く出たのか「これで主人の七回期をはじめ、各年回法要をさせていただけます」と笑顔が出るようになられて、積もる話を色々として帰られました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057