トップ  > ブログ  > 少々お疲れ気味

少々お疲れ気味

          少々お疲れ気味のようですが

 東京から若い青年が、友達と一緒に来られました。一目見たときに「どうされましたかその顔色はという感じでした」が、素直に九州まで付いてこられたということは何かお手伝いできることがあればという、応援団の気持もありました。

 本人の症状は背はそこそこあるのに、猫背気味なので余計に「お疲れですか」と聞きたくなる感じでした。カルテの中で気になるところに丸印を付けていただきましたが、食事の面で少し注意された方がいいのではという感じの項目に結構印が付いていました。

 とりあえず伏せた状態で体を診たら、右の木性の肝臓・筋肉の固さが見られたので、先ずは<皇希水・リペアクリーム>をふくらはぎに押し込んで、肩の感触を聞くと「固さが取れてスッキリしました」という言葉が返ってきました。

 問い掛けに素直に答えられる姿に好感が持てましたが、全体的に固さが見られたので確り解していきました。最初の手技の=尻押し=をして再度肩の固さを確認したら「そこと肩と関係があるのですか」と、次第に興味が出てきていました。

 気になる猫背の様子を見たら、これは気になりますねという状態でした。施術が済み置鍼は伏せた状態でしてあげようと思って、その処置をして遠赤ドームで一休みしていただきました。
 最終的に<手のライン>を使ってフェイスラインをアップしていくと、次第にくすんだ顔色がスッキリして「あなた男前」とつい言いたくなる表情になりました。

 さらに足首の調整をしたら、足全体が楽になり、顔がさらにシャープになり、くすんだ顔色が血色がよくなっていました。同行された友達もその様子を見られて「付いてきて良かったでしょう」という無言のメッセージをされていました。

「歩くのが楽ですし、こうしたスッキリ感は今までにない体験です」と、笑顔が見られるようになりました。こうした応援もあるのかなと思いました。

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057