お蔭で元気で走れます
50歳代で子供さんもそれぞれの家庭を持たれ、なんとなくぽっかりと空いた時間に何をするかと考えたとき、人生を今まで走ってきたわけですから、これから先=マラソン人生=を楽しもうと思われた特別支援学級の教諭がいます。
走り始めは3キロ走ってきますと家を飛び出してはみたが、帰るためのエネルギーがなくなり、子供さんに迎えに来てもらったら「お母さん片道走って往復したら走りたい距離になるのではないですか」と笑われたそうです。
最近ではハーフマラソンにエントリーしたり、フルマラソンにも挑戦し抽選に当たって、女子の名古屋マラソンに出場されました。完走した証のティファニィーのペンダントをして、報告と大会後のからだのケアーに来られました。
次の目標が退職後にハワイのホノルルマラソンに出場して、現地で一週間くらいゆっくり休養を取って過ごしたいという目標に向けて、今まで以上にからだの手入れに余念がありません。
「この前どこどこのマラソンを走ってきました」という報告を聞くことも楽しくなり、そのためのケアーとして<皇希水とルイボスティーのコラボ水>を水分補給の折、さらにそれを事前の体のケァーに使って欲しいとアドバイスをしました。
私は与えられた持ち場で、人を癒してあげられる仕事をさせていただけることに、より感謝の気持ちが強くなっています。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから