コンクールに参加します
先日行われたバレエコンクールには、出場すればできないことはなかったが、今回出場する東京大会に備えて体調的に今一つということで断念したようです。
今回仕上げの意味を込めてこられましたが、先日施術を受けて帰られた後の動きが以前と比べて良くなっていたのを親が見られて「とにかく和白に行って最終調整をしてもらいなさい」といわれたそうです。
今回訴えられたのが右足首の捻挫がもう少し、腰に違和感があるといわれましたので、それに基づいて皇希水を使いながら、筋肉の解しを重視する施術になりました。
最終仕上げの段階で、テラヘルツ温熱器での熱源を足首に当てて気になる一点をを使って<瀉血>をしました。
足首が軽くなったことを確認して、気になる腰の違和感をとる施術をしました。
足のかかとが確り床をとらえられないで、しっくりしたバレエができてなかったようです。
左右のかかとの一点づつから<瀉血>をし終えてから「腰を動かしてください」と指示しました。
あおむけでの施術でしたから、本人が腹筋を使って一気に起き上がり両手を足の指先をつかむ動作をしました。すると「腰に違和感がなく、確り伸びたので指をつかむのがとても楽でした」と報告がありました。
本人たちの調整を兼ねて連れてきた後輩を乗せて、一人で運転して久留米まで帰られるのですが、自信に満ちた表情がとても印象的でした。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから