トップ  > ブログ  > お世話をしての気づき

お世話をしての気づき

      お世話を通しての学び
 月一回連れてこられて、自分の調整を兼ねている方に「知り合いの方は私は元気ですといわれていますが、毎月連れてきていただくお蔭で元気に過ごせていますという言葉が出てきたらいいのにですね」と労いの言葉をメールしました。

それに対して その知人から「アナタの考え方が随分ポジティブになったね」といわれました。その言葉を聞いたとき以前は何かがあったら右往左往していたのが、最近は心穏やかに過ごしている自分がいることに気付きました。

 最近知人の口から施術を受けたあとで「肩を触られて痛かったのに、それがふくろはぎに魔法の水を押し入れていただくと、痛いのが取れました」と体感された言葉を聞くようになりました。

 今までは健康に自信があったのが、最近は年を取って健康を維持するために同行することを喜んでいます。
 もう少し感謝の言葉が出るようになったらより素敵な女性になると思いますし、その姿を拝見して私の励みにしたいと思いますとメールでの返信が届きました。

◎ 車でこられる車内で色々な話ができているようで、以前だったら「私は元気ですから施術など受けないで良いです」といわれていたようです。
 最近では「月一回体のケアーをしていただいたら、とても楽しく過ごせるようになりました。私もそれなりに年を取ってきたのかね・・」と心待ちにしているそうです。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057