コーチから勧められて
中体連に向けて部活の生徒・親・先生は練習を確りされている時期ですが、だから急に故障する機会が増えてきます。部活担当の先生とともに外部コーチがいて指導してくださる部活もあるようです。
今回の男子生徒は休診でしたが外部コーチが予約されて、母親が捻挫した子供を連れてこられました。そのコーチがどうして知られたのか判りませんが「とにかく和白に行って下さい、きっと何とかしてくれると思いますから」と勧められたのでその好意に感謝されてこられたようです。
足首を診たらそれほど腫れてはいなかったが、事前の処置として皇希水を使って気になる患部を解して、程よく解れた状態になり通常の施術に移りました。
ベットでの仕上げの段階で、母親の手を借り気になる患部の快痛点を探すために手伝っていただきます。
ほとんどの親はなんでそんなことで判るのかという不思議な表情ですが、ツボに入った時の指の感覚と外れたときの差の違いを次第にはっきり体験できるようになってきます。
さらに<瘀血処理>をする前とした後の違いを、はっきりと判られるようになります。
その流れの中でまた来た方がいいか、練習してもいいかを診ていくと、気になる症状が回復していて、大会に向けて悔いのない練習をして下さいになります。
その言葉を聞いて親も子供も「外部コーチが是非和白に行かれて下さいといわれたのは、こうしたことを確り指導してくれる処があるので行って下さいといわれたのですね」と感謝されます。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから