休診日でしたが
毎月一回大分から70歳代と80歳代の方達ですが、一ヶ月元気で過ごすために体の手入れに来られています、今日は8時半過ぎに到着されました。。
今回は今までの施術と少し趣を変えて、今使っているパワーアップシートと皇希水のコラボでしていきましたが、前回来られたときに貼ってあげた付近に貼り返られた新しいシートが見られました。
帰られてのケアーで、元気で過ごせましたと報告がありました。
その組が終わるころに前日「明日は日曜日でお休みですか」「そうですが」「どうされました」「実は子供が捻挫したのですが、診ていただくことはできませんか」「それならば11時過ぎから何とか診て上げられると思いますのでどうぞ」と急患の申し入れを受け入れました。
中学の野球部に入っていて、試合中に故障したのを見られた部活の友達の親が「それならば直ぐに行った方がいいよ」といわれてこられたようですが、休診日なのに診ていたので「何か持った人ですね」と施術を始めました。
それほど厳しい捻挫ではなく、皇希水を押し入れて足首を解し、ふくろはぎを皇希水を使って全体の調整をし、仕上げの段階で母親の手と指を借りて、踵と周辺に2カ所の快痛点を探し<瘀血処理>をして、左右の外くるぶしにパワーアップシートを貼り、皇希水を押し入れて遠赤グッツで解しました。
施術が終わり本人が「あれ痛くない」と母親に報告されていました。母親も<プチ整顔>でスッキリした顔になり、猫背気味の姿勢がスッキリし、母子ともに喜ばれました。
施術が終わり、COCOemiレッスンの講座が始まるので、ベットを片付けて会場を作りました。講座が終了したころ、受講生の中でパワーシートと皇希水の体験をされていない方がいましたのでしてあげました。
先月行われたCOCOemiの講座開始2周年のプレゼントでいただいたパワーシートを使いこなしていないようですので体験していただきました。受けられた方の顔の表情がスッキリされて、ご本人が一番驚いていました。
10月22日(日)は宗像コミセンで午前9時~午後5時まで、入場料無料で体験会が実施されますので、私たち関係者は応援に入ることになっています。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから