トップ  > ブログ  > 何となく風邪気味で

何となく風邪気味で

      何となく風邪気味です

 季節は秋の気配を感じる中、つい羽目を外して無茶をされたといわれる女性が来られました。そのために少々風邪気味になり、これは自分で何とかせねばと、今まで学び、教えていた東洋医学での取り組みをされたようです。

 今まで風邪を引いたらすぐに病院に行き、検査を受けて注射か薬で押さえていたようですが、せっかく風邪気味という症状をどの方法で取り組んだらいいかをいろいろと試されたようです。

 初診でしたからで「風邪を引いて熱が出るということは、体質改善にとてもいいのですよ」と<波動診断>で立ち会った妻から言われて「あぁそうなんですね」という返事があったようです。

 病気を通して何かを学び、最終仕上げに自分ではできない施術を受けて、スッキリした状態にしたいという前向きの気持ちが出てきたことが、今回の貴重な体験になるのではないかと思います。


 肩から首筋の状態を診たら固いので、ふくろはぎ皇希水を押し入れて、調整しやすい状態に仕上げて、通常の施術をしました。

 仕上げの段階で両手の金性の肺・大腸系の手の親指の快痛点から<瘀血処理>をし、足の三陰交と手の金性の肘から上に掌一つの所に<パワーシート>を貼り、皇希水と遠赤グッツで解しました。

 その処置をしたことで足が軽くなり、手を挙げたら確り伸びた状態になりました。手が伸びたということは金性の肺・大腸系の働きが良くなったことになります。

 全てが終わり「体が軽くなりました、自分なりに処置したことの仕上げをしていただいて、スッキリしました」といわれました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057