部活の顧問が見学兼ねて
中学の女子バレーボールの生徒が捻挫したというので、他の学校の顧問から紹介されて、その場所の確認を兼ねて連れてこられました。
左足首を捻挫されたようですが、部員が少ないので休ませるわけにもいかず、何かがあった時に施術してもらって、早く練習・試合に出場できる所を探されていたようですをしていた
ひどく腫れてはいませんでしたが、皇希水を足首に押し入れて屈伸・回転運動の事前の手当てをしてから通常の施術に移りました。
仕上げの段階で、左足の踵と足首の快痛点を顧問の手を借りて探して<瘀血処理>をしてから、他の器具に移動していただきました。
全ての施術が終わり「足首を屈伸してみて下さい」と指示したら、少しこわごわでしたが「あれっ!痛くありません」と報告がありました。
「今から練習会場に帰って出れますかね」と聞かれたので、顧問と本人と別々に=波動診断=で診たら「出場してもいいですよ」ということになりました。
帰られる時「実はセッターでオズグットの生徒がいますので是非診て欲しいのですが・・」といわれて練習会場に向かわれました。
練習会場で捻挫の生徒がのびのびと練習しているのを見て、オズグットの生徒の親から「練習が終わってから診てもらえませんか・・」と電話がかかりました。
捻挫した生徒の様子を聞くと「全然痛くないといわれていましたし、ジャンプも確りできていました」と報告を聞きました。
オズグットの生徒には両親が付いて来られ、施術の様子を見ながら、聞いていた魔法の水・皇希水を使っての手当てに関心を持たれていましたし、それを使って膝の調整をしたら腫れが減ってきたことをみて「膝の様子が良くなってきているよ」と子供さんに報告していました。
仕上げの段階で母親の手を借りて、膝のツボの快痛点を何カ所かを診て<瘀血処理>をしていきました。
一通りの施術が終わったら両親が「先ほどの膝周辺の血行の悪さが良くなって、血色がよくなっているよ」といわれました。
全ての施術が終わってから本人が膝を屈伸をしていましたが「痛みが全然ないし、今まで膝を曲げていたのが、今は姿勢が良くなり、シャキッと立てている感じがします」といわれました。
両親も「今まで膝を曲げて歩いているし、試合ではセッターをしているのにいい球が出せないで苦労していましたが、これからは試合でどのような動きをするか見るのが楽しみ」といわれていました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから