トップ  > ブログ  > 昨年の今頃は

昨年の今頃は

         昨年の今頃は・・・

 昨年の今頃はウイッグをしなくてもいいほど髪は生えてきましたが、本人的にはまだ不安があり、付けようか付けないで外出しようかと迷われていたときでもあります。

 励ましの言葉として「あなたのウイッグに頼ろうとする気持ちを捨てきったら、ご主人様に恥をかかせたくないと髪が生えてくるのが早くなるかもしれませんよ」といったことがあります。

 それならばつんつんした髪だけをカットしてもらってこられたらと、知り合いの(家族・友人の女性がお世話になっているところ)の髪の美容処を紹介しました。
 そこで「良くここまで生えてきましたね、とりあえずつんつんした髪だけを揃えて、後は自然の毛染めのヘナを使ったらほぼ大丈夫ですよ」といわれたようです。


 専門家のその話を聞かれて年末・年始をそれで過ごされましたが、自分の両親ですら「あらっ!そうだったの」といわれて、それほど皆さん気にかけていなかったのに気づかれたようです。

 髪が抜けたことで夫婦の愛が深まり、家族の絆も深まってきて「私にとって髪が抜けたことでいただいたお蔭は数知れません」と話される言葉が、次第に力強くなってきました。


 今年に入ってから何か仕事をしたいということで、持参された資料を基に=波動診断=でまずは体慣らしから始めました。
 今では日帰り旅行のバスの添乗員として働かれるようになられました。

 以前取っていた資格が生かして、自分が見ごろの場所やその周辺の名所・旧跡を見て回り、それなりのボリュームのあるランチ処をセットにしたバスツァーを企画し、その添乗員として活躍できるようになりました。


 今までは週に二回来られていましたが、それが週に一回となり、今ではなんとか月二回で前半と後半で来られていますが、喜々とした姿になられています。

 ご本人か「昨年の今頃は何時ウイッグをはずせますかね・・」といわれていましたが、今では元気に働けることを感謝しています」といわれる言葉を聞いて、担当した一人として喜んでいます。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057