トップ  > ブログ  > 試合中に捻挫して

試合中に捻挫して

         試合中に捻挫しました

 先日来られた高校のバレー部の顧問と生徒が「先日の生徒と同じように捻挫しましたので、骨折しているかどうかを検査してもらい、骨に異常がないということで連れてきました」

 先日の生徒は新人戦に出場できたようで、中部地区で4位の成績が新聞に掲載されていました。


 病院では確りと包帯を巻かれ、さらに金具を装着し、その上から包帯を巻かれてがちがちに固定されていました。
 施術にあたり全て取り払っての対応になりましたが、顧問が「先日の生徒よりも少し軽いのではありませんか・・」といわれました。

 今回の生徒は固定はされていましたが、片方の足はつっかけを履いて歩いてきていましたので、そのような見解を述べられたのでしょう。


 包帯を解いて足首に皇希水を使って、足首の回転・屈伸をしていきましたが、筋肉が少々固くなっていました。そのために解すのに少し時間がかかりました。

 それが済んでから、通常の施術に移り、仕上げの段階で踵を中心にして快痛点を探して<瘀血処理>をし、さらに仰向けで足首を中心にして最小限度の処置をしました。


 前回は顧問は施術の様子を見ていましたし、自分も皇希水干支のカラー念珠での体のほぐれや固くなるのを体験されましたので、今回は別の用事があったのかお任せの状態で出ていかれました。

 施術が終わるころに帰ってこられ「足首の状態はどうか・・」と聞かれていましたが、本人は何となく軽くなったという感じでしたが、帰られるとき包帯を除けた状態で確り歩いて、顧問の車に乗り込んでいました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057