トップ  > ブログ  > ようやく目途が

ようやく目途が

         独り立ちの目途が・・・

 名古屋から交通事故に10回遭遇して、知人の紹介で来られるようになって2年が過ぎた方が、11月29日の新月を前にして「外部的な施術を受けないで、何とか自分なりにしてみたいという気持ちになることができました」と今回来られて宣言されました。

 最初の頃は何をされているのか自分自身では理解されてなく、月一回来られるたびに紹介してくださった方のお世話になられていました。
 その中で常に言われていたことは「僕は交通事故の被害者ですし、気持ちを伝えても誰も分かってくれません」というのが口癖でした。

 お世話される方はその言葉を聞きながら、何とか元気になれたらと祈るような気持ちで、名古屋からくるというときは、次第に気持ちが重く感じていたのではないかと思います。


 最近ではお世話を掛けないでホテルを取って、予約された時間にこれるようになられ「僕は被害者です」という言葉が「実は僕は加害者かもしれません」と謙虚な気持ちが出てきました。

 最近は人の世話をしてあげられるようになられ、その方の話を聞いて上げながら「自分が以前言っていたような言葉を聞いていますが、この言葉はあまり聞きたくないですね」といわれるようになりました。


 人の振り見て我が振り直せといわれますが、まさにその言葉を実生活の中で体験できるようになってきました。

 今回来られても一か月間の積もる話をされていましたが「今回をもって自動車教習所の中での教習が終わり、今度は路上での教習をしていく中で、自分が体験したことが少しでも人のお役に立てればという気持ちで生活していきます」といわれました。

 今年最後の施術になりましたが「修了書をいただくわけにはいきませんか・・」といわれながら「自分が相談に乗ってあげる中で困ったときに、名古屋まで来ていただけますか・・」といわれましたので「その時期が来たら名古屋に入りましょう」と約束しました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057