トップ  > ブログ  > どうしてあげたら・・

どうしてあげたら・・

         腰痛で困っているのですが・・

「紹介して下さった人はまだ和白に来られたことはないそうですが、右腰が痛くなったので何とか良くなったらと思ってきました」といわれて女性が来られました。

 初診ですから=波動診断=で診ていくのですが、施術が終わってからにして上げようと思って、とりあえずベットで伏せていただきました。

 ところが左足は伸びるのですが、右の腰から膝、足にかけて、自分で伸ばすことができずに曲がったままの状態でした。
 この状態では何もできないので、臀部・大腿部・ふくろはぎに皇希水を使って、筋肉を解しながら少しづつ伸ばしていき、何とかベットに伏せることができました。


 その状態になるまで、かなりの時間がかかり<どうしてあげたらいいのか、何が出来るのか・・>と考えてしまいました。

 伸びた状態になったので、ふくろはぎに皇希水を押し入れて、通常の施術が出来るし何とかなるのではと思いました。

 仕上げの段階で、踵と臀部の快痛点を探し<瘀血対策>をして、仰向けになっていただいたときは、自分でできるようになっていました。
 下腹部と足全体に皇希水を使い、股関節の回転・屈伸をして、さらに遠赤グッツを使って体の芯部を解しました。


 全ての施術が終わり「体は軽くなったが、気になる臀部の痛みがもう少しです」といわれました。
「少し筋肉に刺激を入れましたので、時間が経てば次第に解れてきますから・・」といいましたが、本人的にはその意味が何となく理解できなかったようです。

「まだ痛みが取れないし、何とかして欲しいので早めに診ていただけませんか・・」」といわれたので「土曜日は出張ですし、日曜日の朝9時にお越しください」と妻が対応したようです。


 出張から帰ったら「痛みが随分軽くなりましたので、いましばらく様子をみますと連絡がありました」と報告を受けました。

 



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057