トップ  > ブログ  > 広島出張(28ー8)

広島出張(28ー8)

         何となく不安なのですが・・

 先月頭がフラフラされるといわれる方が、今月も続けてこられたのでその経過をお聞きしました。

「お盆休みはどこも出かけることもなく、家でゆっくり過ごせたのと、教えていただいた皇希水の使用法のおかげで気分よく過ごせました。
 まためまいがくるんじゃないかと言う不安が、解消されたらいいと思います」という報告を聞きました。


 以前と比べて体の方は良くなっていましたが、仕事場での冷え過ぎ対策として「生姜粉末に羅漢果の顆粒を入れて白湯で溶かし、それに皇希水を落として飲用しています」といわれました。

 家にいるときは温度調整は出来るでしょうが、仕事場ではそうはいかないでしょうし、肩から体全体を体剖観察をしていくと、冷えによる水性の腎系統木性の肝系統に気になる筋肉の固さがありました。


 その経絡の流れを良くするために、皇希水をふくろはぎに押し入れていき、それが済み次第通常の施術をしていきました。

 ご本人が頭がまた、何時フラフラするのだろうかという不安解消のために頭部を診ていくと、ブヨブヨしているところがありましたので、快痛点を診つけていき<瘀血処理>をしました。

 次第に気の流れを体感し出したのか、顔色が良くなってきましたし、顔の表情が柔和になってきました。

 仕上げの段階で、遠赤グッツを使って下腹部、足の内またをゆっくり解していきました。
 さらに足首に皇希水を使って、屈伸・回転運動をしました。


 終わられての感想が「体の冷え対策はしていたつもりでしたが、もう一工夫がいったようですね。
 足を確り解していただいたことが、頭部のもやもや感がすっきりしてきましたし、何となく浮腫んだ感じの足が引き締まって軽くなりました」と報告がありました。




鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057