県大会に出場しますので
諫早から中体連に備えて、中学校の男子バレーボールの生徒が来られ「地区で優勝し、県大会に出場できるようになりました。顧問から少し捻挫気味があり、腰に違和感があるようなので確り調整してもらってくるように・・」と言われて両親が付き添いで来られました。
かなり厳しく練習されるようですが、それに耐えられての県大会出場というのは親としても嬉しそうでした。
気になる足首の捻挫、腰の痛みもそれほどひどくはないようですし、左右の足の長さや踵の状態を親に説明しながらの調整になりました。
調整しやすいように、ふくろはぎに皇希水を押し入れて筋肉を解していくと、親はその都度驚き、解れていく状態を喜んでいました。
仕上げの段階で捻挫のために踵での<瘀血処理>をしていくと「実は最近腰が滑ったときに痛めたのか気になるようです」と言われたので、左右の踵を処置し、足首はそれほど腫れてはいませんでしたが、母親の指を借りて=波動診断=でポイントを探して処置しました。
父親が「腰が痛い」と言われてので、皇希水で調整し、仕上げで<プチ整顔>して上げたらスッキリした顔になり、施術が終わって歩いていただくと「体が軽くなりました」といわれ ました。
母親には<プチ整顔>で顔の引き締めと、足首に皇希水を使って屈伸・回転運動をしたら「足全体が軽くなりました」と喜ばれました。
子供さんの付き添いで来られた方には、出来るだけこうした施術をして上げていますが「そういわれたら以前ここに来られた方が、子供のお蔭で私がエステしてもらいましたという話を聞いたことがあります」と報告がありました。
子供さんの施術後を母親の指で確認していくと、練習も試合においてもいい状態でできるということになりました。
帰られるとき「午後からの練習に間に合うように帰ってきたらいいので確り調整してもらいなさいと言われてきましたが、本人の顔色と今診ていただいたことで楽しみです」と言われて帰られました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから