試合中に足を捻挫しました
週末のバレーボールの練習試合中に、相手の足を踏んでそれで足首をひねって捻挫しましたという女子中学生が来られました
この学校の主将が先日疲労骨折していますが・・と言われてこられましたが、その後の試合では顧問から「お前は故障しているから休め」と言われても二日間試合に出場されたそうです。
今回の生徒は裏のエースとしてスパイクをする立場にいますが、捻挫しので、自宅近くの治療所に行かれたようです、
顧問が治療後の本人の動きを見た時に、その状態では大事な試合に間に合わないと判断して親に話をされて、顧問から「生徒が捻挫しましたので診ていただけませんか、先日の生徒は元気に練習に励んでいます」と予約とお礼の電話が入りました。
父親と一緒でしたが、確りテーピングされていましたので、それを取っていただき、皇希水で足首を屈伸・回転をしながら解していき、事前の調整が終わってから通常の施術をしました。
仕上げの段階で父親の指を借りて、踵と足首のポイントを探して<瘀血処理>をしました。
最初の頃はそれが何かという感じでしたが、娘が大事な試合で活躍するために何か手伝うことは、顧問が勧めて下さったここの施術を受けることで、元気になるのではないかという思いが伝わってきました。
父親がより感動されたのは、ふくろはぎに皇希水を使って解したことで肩こりが取れ、顔の<プチ整顔>で気持ちは一気にハイになり「顔もすっきりし、体がとても軽くなりました」と言われました。
娘さんは全ての施術が終わり、屈伸・ジャンプをしていただくと笑顔が出てきました。
父親も昨日行かれた治療院では見えなかった娘さんの笑顔を見られ、自分もすっきりしたので喜んでいました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから