早めの母の日プレゼント
子供さんが今春から大学に入学し、学校行事や子供さんの送り迎えがあるときに、その途中に母親が住んでいるので、顔を見に行く機会が増えたようです。
そのため母親に良いサプリや、健康グッツを届けてあげられているようですが、最近ご自分が<魔法のバランスレッスン>の本を読んだり、その講座を受講されたことで、母親の体を観察する目が以前と違った見方になってきたようです。
母親と一緒に服を買いに行かれて衣装合わせをしていた時、なぜか右の腰の状態が少し気になったので「右の腰が気になることはないのですか・・」と聞くと「実は何となく違和感があります」と言われたので、以前から右手が痛いというので遠赤グッツをプレゼントしたら「あれを使用し だしてから、随分手の調子が良くなりました」とお礼言われたようです。
母の日も近いし、右腰と右手の状態を何とかしてあげたいと思われて早めの母の日プレゼントを思い立たれて連れてこられました。
一応症状を聞いて右手に最初に皇希水を押し込み、右腰についてはふくろはぎに同様のことをして、事前の調整をしました。
お客さんとの兼ね合いで伏せた状態が少し長くなり辛そうでしたが、何とか我慢されてご自分の順番を待たれていました。
順番が来たとき「最近こんなに伏せた状態で寝ることはありませんでしたが、こうして寝れたのが不思議です」と報告がありました。
仕上げの段階で、右足の踵が少し気になりましたし、右手については金性の肺系統の親指と三焦のホルモン系統の薬指の<瘀血処理>をして上げました。
全ての施術が終わり着替えをしているとき、娘さんに「ほら見てごらんアナタが心配してくれていた、腰の状態がとても良くなりましたよ」と言って見てもらわれていました。
右手の方も上げる時に痛みがあったのが「ほら、こんなに楽に上げられるようになりました」と報告されていました。
娘さんの話を素直に聞ける母親、母の日も近いし息子さんを大学に連れて行って、帰りに寄って和白まで連れて来られたようですが、母親の喜んでいる様子をとても喜ばれていました。
「早めの母の日プレゼントが出来て良かったですね」というと「本当にそうですね、子供が母親が住んでいる近くの大学に入学できたのも、何か大きな計らいを感じます」と言って喜ばれて、帰りは家まで送ってあげられるのか、母親を車に乗せられていました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから