シルバーウィークを控えて
先日来られた足首を捻挫した友だちが、顧問にいわれて和白・皇法に行った翌日から何事もなかったように、朝練・放課後の練習している姿を見て驚いたそうです。
そうした折に練習中にサーブをした時、左の腰がピシッと嫌な感じの音がした後、動けなくなりそのまま病院に行って検査をしてもらったら「腰椎の部分に少しひびが入っているように見えるし、どうしても練習・試合に出たいということだったら簡易のコルセットをするように・・」といわれたそうです。
医師のいわれた通りにコルセットをしたら、動きもスムーズに出来ないし、反って不自然な動きがあり、何となくモヤモヤした気持ちで、それなりに練習を続けたそうです。
その様子を見られた顧問が「腰をかばった状態では試合にも出せないし、このシルバーウィーク練習・試合は無理かもしれない。
腰の状態を良くするためには、行く価値のあるところがあるので行ってみたらどうか・・」といわれたようです。
友達の様子を見ていたし、練習を休ませてもらってこられた様です。
サーブをした時に腰を痛めたといわれていましたが、右肩は固く、左足は短くなっていて、体的に診たら左右の体の状態がアンバランスになっていました。
ふくろはぎを解すために皇希水を押し入れて、調整を受けやすい状態にしていきました。
サーブを確り打つための踵の状態も良くないので、最終の仕上げの段階で<瘀血対策>をし、腰の冷たく、固い所は遠赤グッツの刺激を入れながら、股関節の回転運動で解していきました。
全てが終わり、ベットから降りた時に屈伸したり、回転運動をしたり、ジャンプをしましたが「少しは違和感がありますが、運動するのに支障はないくらいです」といわれました。
本人がいわれるのに「先生が行く価値のあるところといわれた意味が何となく分かりました」といわれる姿に、何とかシルバーウィーク中の練習・試合に間に合ったという安堵感が見られました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057