トップ  > ブログ  > 新人戦に向けて

新人戦に向けて

         新人戦に向けて

 夏の中体連が終わり、新人戦に向けて新チーム作りに各学校は励まれているときだと思います。

 そうした時、チームの要としてのセッターの出来不出来が試合作りのためにはとても大事になるようです。
 その状態の中で、セッターが試合中人の足を踏んで、それで自分の右足首を捻挫してしまったようです。

 当然治療に行かれて手当てをされたようですが、今ひとつ顧問が期待する動きがでないので「とにかく和白 ・皇法にいって、きっちり治してもらってきなさい」といわれたようです。


 当の本人は故障した友だちが行った後、確り練習したり、試合に出ていたのを見ていたので、親に頼んで連れてきてもらったようです。

 右足首を診たら、多少腫れてはいましたが、事前に皇希水を押し入れて、屈伸・回転をしていくと、サポーターで固定していた分少し固くなっていましたが、次第に施術が楽になりました。

 反対の左足にも同様にしようとしたら「そちらは痛めていません」といったので「右足をかばって左足は無理をしているのでは・・」というと、何となく納得された感じでした。


 事前の手当てが終わってから、通常の施術をして左右の足首に遠赤ファイバーシート・源氣アップシートの布貼り・遠赤の蒸しパット・ルーミイーを集中的に当てて患部を温めました。

 それが終わり、患部の<内出血対策>をしていきました。仕上げの段階では皇希水を押し入れて、遠赤グッツで刺激を入れました。
 同様のことを左足にしたら「痛めてない方が右足より痛い」と声が出ていました。

 仕上げの段階で、腰の矯正をして、ベットから降りてもらって立っていただき「足首の感じは・・」と聞くと「軽くなりました」「ではジャンプをしてみて・・」といったら、ジャンプをしましたが、着地の時に「痛みがない」と母親に報告していました。

「新人戦に向けて、確り練習を積み、県大会を目差してください」と応援のエールを送りました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057