トップ  > ブログ  > 2ヶ月ぶりの

2ヶ月ぶりの

       大分から若き?老夫婦達が

 7月・8月と町内行事や孫さんの夏休み・盆行事等で来れなかった老夫婦達が久し振りに来られました。

 天気にも恵まれて、車内は老人パワーの快話できっと盛り上がったことと思います。

 最近は雨が多く、農作物の収穫に影響があるようですし、しかし草は確り伸びるので草刈機で刈り取っているとのことでした。
 この方は肩からふくろはぎにかけて凝っていましたので、皇希水を押し入れて事前の調整をしてあげたら、何時も「何故か不思議に凝りが軽くなります」と。


 最年長の方は足にイボができたのが、少しづつ大きくなってきて<もしかしてガンではないか・・>と心配されて病院で検査してもらったら「ガンではありませんといわれてホッとしました」といわれましたが、前立腺のガンを手術された前歴かあるので心配だったようです。

 そのイボの所に絆創膏が貼られていましたので<瘀血対策>をしてあげましたが、施術か終ったとき「足がとても軽くなりました」と。


 それぞれ2ヶ月ぶりの調整をしているときに、会話が飛び交い笑い声がたえませんが、こうした快い会話、快い気分を一同に会して語り合われることで、心身共にリフレッシュするようです。

 帰りの車内は皆さんの気持ちが一層快くなり、会話が弾んだでしょうし、こうした体調を整えられる時間を作られて、わざわざお越しくださるので、月一回の日曜日はこの方たちのために開けています。

 帰られてからのお礼の電話は「久し振りに体の手入をしていただいたので、体がとても軽くなりました。自分たちは体の調整をしていただくところがあるのでとても助かります。
 来月も予約した日に行けるようにしたいと思いますので、宜しくお願いします」と。


 同じ年代の方達が一同に会して施術を受け、その後にお茶をして一服して帰られることが、何よりも楽しい一日になっているようです。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057