盆参りに行くのですが・・・
「8月に入り早く来たいと思っていたのですが、何となく忙しくなかなかこれませんでした。
しかし、福井のご主人の実家に盆参りで行かねばならないのに、頭が痛く、後頭部もなんとなく気になり、これでは行けないし、とにかく用事を和白の仕事終わりの時間前に入りたいと調整してきました」経緯を色々と聞きました。
頭が気になるといわれていましたが、足はとても冷たく、ふくろはぎが硬く、そのラインの肩から首筋にかけて凝った感じになっていました。
頭部の状態を診たら、ブヨブヨしていましたし、本人的にはどこを触っても痛いし、どうかして欲しいという感じのようでした。
事前の手当てとしてふくろはぎを皇希水で解し、足の方は遠赤蒸しパット・ルーミィで温めていき、頭部は遠赤ドームを使って頭部から肩にかけて温めていきました。
仕上げの段階で<気詰まり対策>として頭部に関係する左右の足の親指と踵、さらに頭頂部と後頭部を重点的にしていきました。
それらの処置をしているうちに、次第に顔色も良くなってきました。
話しをするときにも力強さが出てきましたので<プチ整顔>をしていく中で、気になる各ゾーンを調整していきました。
それをしていく内に「最近歯が痛くなり、歯医者に行こうかと思っていたが、行きだすと時間がかかるし、どうしたものかと思っていましたが、今まで感じていた嫌な痛みも取れました」と報告がありました。
盆参りに行かねばならないというせっぱ詰まった状態が用意されていたので、時間を作ってこれましたが、これがなかったら何となく気になりながら何もできないで時間だけが経過していたかもしれません。
盆参りするということで、ご先祖様が何となく時間を作ってくれた感じになりました。確りお礼をしてきたいと思います」といわれる姿が、ホッとした感じに見えました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057