トップ  > ブログ  > 広島出張(27-8)

広島出張(27-8)

        盆に孫が帰ってきます

 盆になると2歳過ぎた初孫が帰ってくるそうですが、よく言われる「孫は早よこい、早よ帰れ」という気持ちが何となく実感として判ってきている方が、体調を整えておきたいということでこられました。

 とても神経質な孫さんのようで、多少アトピーもあり、祖母としてどこまで口を出したがいいのか、手を出したらいいのか、いつも考えさせられるようです。


 最初こられたとき、祖母の顔をじっと見て、何となく落ち着かない表情で、この人はどこの人という感じだったようです。
 食事をしたり、遊んだりするうちに少しづつ慣れてきた頃に帰っていくので「じゃ・・またね」といって手を振って見送ると可愛い手でバイバイをしてくれたそうです。


 見送りをして数日したら、何となく体がだるかったり、筋肉のあちこちが痛くなったり、なんでだろうと考えてみたら孫の守りの後遺症的なことが前回あったようです。

 今回はそのてつを踏まないように、体調を整えて確りお守りをしてあげたいということでした。

「筋肉疲労回復に、皇希水を確り押し入れて事前の手当て、終った後はお疲れ様とまた皇希水を使われたら、気持ち良くお守りができますよと話ましたが「今回は事前におもてなしとお守りのための体作りと心構えを聞けたので助かりました」と喜ばれました。



鍼(ハリ)・整体・エステ  皇法健康所

定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057