休診日でしたが・・・
今週の土曜日は広島に出張のようですが、父親が腰を痛めて、脚までしびれて来たようで、手術して治そうかと言い出しました。
整体や鍼では治らないと言い張ってますが、手術したら、長引くかもしれないし、原因もわからないようですし、なんとか、和白に連れて行きたいのですが。とメールが入りました。
それに対して
25日は広島、26日は熊本に入ります。
22日の水曜日は休診日ですが、こられるようでしたら、夕方に対応しましょうか。手術後のリハビリは仕事がらアナタが出来ないでしょうし、善は急げならば仕事の調整をされてお出かけください。
とにかく一度見せて頂ければ、何とか手当ては出来ると思います。
返事に対して
おはようございます。今日、仕事を早退して、父と母と三人でお伺いします。時間は15時くらいになりますが、宜しいでしょうか?
お休みのところ、すみませんがよろしくお願いします。
◎ 予約されたいた午後3時頃に、三人でこられました。
父親の様子は、腰が曲がり辛そうでしたし、右のふくろはぎにシップが貼られていました。
腰から下の施術ということで、娘さんの言いつけで短パンを持参されていて、直ぐに履き替えられました。
肩、腰、ふくろはぎと水性の腎臓・膀胱系の解しをするために、皇希水を使って調整してから、通常の施術をしました。
冷えていたので、遠赤蒸しパット・ルーミイー・遠赤ドーム等で体の深部を温めました。
仕上げの段階で、踵を中心に瘀血対策をしていきましたが、本人は痛いので少し動いていましたが、施術中は一寝入りしていたようです。
ベットから足を下ろして、腰椎の調整をして、立っていただきました。
こられた時の表情とは変り、立たれた時の姿が良くなり、本人も「体が軽くなりました」といって、次の器械に移っていただきましたか、軽い足取りになっていました。
付き添いでこられた奥さんと娘さんもホッとされた様子で「手術せずに良かったですね」と喜ばれていました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057