後輩に教えられてきました
昨年末に高校で柔道をされている男子が「後輩が腰を痛めたとき和白を聞いて施術を受けたら、その後が良かったということを聞いたのできました」といわれてこられた方がいました。
一度だけこられ、その後の経過は聞くこともできずにいました。
その生徒が母親が学校まで迎えに行ってこられ、一度こられた時の様子を聞きました。
「和白に来るまでは、家の二階に上ったり降りたりする時も、はっていましたが、施術を受けた日から歩いて階段を上ったり降りたり出来ていました」と報告がありました。
今回こられたのは「授業でバスケットボールをしていたときに、足首を捻って捻挫してしまったようです。春休みには合宿があり、この状態では練習ができないのできました。
病院に行ったら固定されて、練習はしないで欲しいといわれるでしょうし、春の合宿の成果が、新学期の試合出場に繋がるので、本人的にも真剣なので連れてきました」と報告がありました。
捻挫の部分に皇希水を押し入れて、筋肉を緩めながら足首の調整をしていきましたが、時間が経ってきたら、腫れも随分減ってきて、回転範囲が大きくなってきましたので、通常の施術をしました。
仕上げの段階で、再度足首、アキレス腱、ふくろはぎを皇希水・遠赤グッツを使って、さらに気になる箇所をピンポイントで刺激をしました。
全てが終わり立った時の感想を聞いたら「少し違和感が残っていますが、来たときとは全然違うので時間経過を楽しみにしています」といわれていました、
母親も「これで春休みの合宿も確り出来るね」と喜んでいました。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057