先ずは身辺整理を!
今私は、次に何をしたらいいのかという問い合わメールを送るのが遅れてしまいました。
あれから、色々と悩んだ結果、退学して単位制の学校の試験を受けることにしました。
その試験が23日にあるそうなので、少し勉強もやらなければと思いながらやれていません。
先ずは家の玄関の掃除をして、友達には退学するので手紙を書いたりしています。
でも、色んなことが早過ぎて次に何をすればいいのかと少し焦ってしまっています。
次は何をしたらいいでしょうか。とメールがありました。
それに対して
アナタがもだえ苦しみ、その中で今しかできない体験こそが、アナタのこれからの人生で必要なことです、
先ずは部屋の掃除をして、捨てるものを捨てきるかどうかが問われますし、とりあえず今ある物を<全部捨てるゾーン>に置いて下さい。
アナタの鼻が利くかどうか、そのものに鼻を付けて 何かいい香りがしたら残す、それがしなかったら迷わずにゴミ袋に捨てて下さい。
今度来られた時に何袋できたか調べます。
今与えられた状況を生かすために、要らないものをスッキリ整理することが大事です。
悩んだら それを生かした 生活に
今出来る 捨て切る気持ち 大事なり
とメールで励ましと、捨て切ることを伝えました。
◎ 本人が悩み苦しんでいる中で、何が出来るのか、先ずは出来ることからすることを伝えました。
あれもこれもと考え出したら、何もできていないことで、また苦しむ可能性が出てきます。
テーマを絞って<先ずはすべて捨てること>から、初めてみて下さいと伝えましたが、今度来られた時にそれが出来たかどうかを聞いてみたいと思います。
最終的にゴミ袋何枚出せばいいかを”氣の診断”で診て、それが出来たらそこから生活改善が始まると思います。
鍼(ハリ)・整体・エステ 皇法健康所
定休日:水曜日・日祝日
住所:福岡市東区和白5-15-15
TEL:092-607-4710
お問い合わせは、こちらから
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057